クッキーアトリエmegmog邸とブラックサンダー工場直売所 | morieのコップンカーขอบคุณค่ะ日記

morieのコップンカーขอบคุณค่ะ日記

~毎日の生活の中で感じた小さな『コップンカー(ありがとう)』を綴っています~

調理師学校の同級生、クッキーアトリエmegmog ちゃん(只今育児休業中でありますが)、泊まりに行くといつも楽しみなお食事ルン。盛り付けも「店かよっ!?」って突っ込みたくなりますよ星

 
 
彩りもキレイキラキラ。このひと、よくお庭からハーブ等摘んでくる芽。今回のお引越しでお庭広くなったから良かったね花
 
 
お野菜、おにく、おさかなと、いつもバランスよく、美味しく、美しく、そして、お酒がいっぱい出てくるw。このうち、天国のようだわカンパイ
 
 
あ。これも前に教えてもらって。旦那様の故郷沖縄ではよく昆布だしを使うのだそうな昆布
 
 
只今育児休業中ですが、久々にクッキーアトリエ作品といただきました桜舞い散る。小さいコが二人もいて大変なのに、わざわざ焼いてくれたらしいありがとう
 
 
在学中からクラス1のスイーツ番長だった彼女に連れられて、ブラックサンダー工場直営販売所へブラックサンダー。本社、豊橋って知らなかったよ!北海道土産で白いブラックサンダーが売ってるのは札幌工場があるからだそうななるほど
 
 
詰め放題やここでしか買えない限定品もあり星。しかも、ほぼ試食可でなんだかチョコでおなかいっぱいになってしまったよ豚。そのあと、しっかりとラーメンを食べに行くんだけどムフッ
 
 
megmog邸に行くまえに寄った豊川稲荷kitsune
 
 
「オンシラバッタニリウンソワカ」と7回唱えてから、自分のお願いごとを言う祈る人
 
 
ここは、赤い鳥居ではなく千本のぼり旗。東京赤坂の豊川稲荷東京別院は、隣駅とのこともあり毎年初詣に行ってたなkitsune
 
 
久々に逢ったmegmog氏はなんだかスリムになっていていいな、踏み台昇降をがんばったとのこと!ワタシもがんばるぞーっ!二年ぶりの長女ちゃんはすっかりお姉さんに、初めましての長男くんはしっかり歩き?走り?まわってるし。また一緒に遊ぶの楽しみにしてまーすっありがとう