葛飾名物になるか?葛飾バーガー | morieのコップンカーขอบคุณค่ะ日記

morieのコップンカーขอบคุณค่ะ日記

~毎日の生活の中で感じた小さな『コップンカー(ありがとう)』を綴っています~

東京理科大学葛飾キャンパス内カフェで、『葛飾バーガー??』なんてものを発見目。「葛飾に因んでシカ肉使用」?なんで??ハクビシンやアライグマは出没するけれど、さすがにシカが出没するほど田舎じゃねー!と思ったら、あ~、「葛飾」を「かつ鹿」とかけてるのね鹿なるほど、なるほどうん


morieのコップンカーขอบคุณค่ะ日記


はて?私、鹿肉食べたことあったっけかな?ニュージーランド産エゾシカのペーストを牛肉・豚肉と和えたハンバーグと書いてあった気が…


morieのコップンカーขอบคุณค่ะ日記


トマトトマト・ハンバーグハンバーグ・チーズチーズ・玉ねぎスライスおにおん・レタスレタス☆、上下に粒マスタードベースのドレッシング。なかなか贅沢な具でありますにゅふ。ん~、そうね~、牛・豚より若干クセがあるか。マトンとかとはまた違った、牛肉に近いクセかな鹿


morieのコップンカーขอบคุณค่ะ日記


いつか、『立石バーガー』以上に有名になる日がくるのかな、葛飾バーガーびっくまっく。ガンバレ~フラッグ