チクッとやられたわけ | 一級建築士・土地家屋調査士たまちゃん&助手いちごのウキウキ話・・

一級建築士・土地家屋調査士たまちゃん&助手いちごのウキウキ話・・

一級建築士と土地家屋調査士のたまちゃん
助手いちごの元気が出る日々・・・仕事のこと、趣味のことほか楽しいこといっぱい 

 

いらっしゃいませ~ドア

気になる方、初めての方は

 ご覧ください

 ↓

  こちらドキドキ

 

 

 

いちごですいちごいちごいちご

 

 

 

気温が上がり、ウキウキしていたら

 

 

 

寒気が舞い戻り悲しい

 

 

 

ブルブル驚き

 

 

 

またまたしっかり着込んでいきました

 

 

 

現場の仕事、3日連続だと

 

 

 

肉体派?のいちごでもこたえました

(いえ、全然肉体派じゃなく、気力でやってます)

 

 

 

建物を建てるための前段階

 

 

 

バリケード設置や整地

 

 

 

そして側溝があったので(小さいものね)

 

 

 

またいつも通り、さらいました(=排水さらいと呼ぶ)

(いちご得意だもん泣

 

 

 

急に体を動かしたら

 

 

 

夜、疲れすぎて、

 

 

 

身体をどういう体勢にしたら眠れるの?って感じ泣き笑い

 

 

 

まぁ、それはちょっと大げさだけど

 

 

 

急に動くと、身体がついていかないのよ

(オロロン汗汗

 

 

 

そのうち慣れるでしょう

 

 

 

そんな中、時間を作って

 

 

 

先生と「帯状疱疹」のワクチンを打ってきました予防接種

(先生は、顔見知りの看護師さんに

 「いち、に、のさん」とチクッとやられたらしい)指差し

 

 

 

 

「水痘帯状疱疹ウィルス」

 

 

水痘が治った後も感覚神経に潜んでいて

 

 

加齢や過労、ストレスで免疫力が低下すると

(↑認めたくないけど)


 

増殖が始まり、感覚神経に沿って皮膚に

 

 

発症することがあるそうです

 

 

発症すると、強い痛みが3~4週間ほど続くことも

 

 

そして、治っても、数カ月から数年

 

 

痛みが続くことがあるそうでポーン

 

 

コロナウィルスのワクチン同様

 

 

かからないわけではないけど、

 

 

かかったら、症状が緩和されるとのこと

 

 

保険がきかないので、6800円ほどかかりましたがあんぐりあせる

 

 

背に腹は代えられないちょっと不満

 

 

仕事がストップしたら大変なので

 

 

それは避けねば!

 

 

とうことで、打ってきました

 

 

気になる方は、医療機関に問合せしてみてくださいね

 

 

 

 

土日は、(建物の)現場は休み

 

 

 

天候もよくなく

 

 

 

ひとまず今日は、朝からつくり置きおかずを作って

(地味なおかず・・・ひじきの煮物、きんぴらごぼう、カレイの煮つけ、ブロッコリーのサラダ サラダチキン・・・ゼイゼイ)

 

 

のちに楽しようという思惑いちごキメてるチョキ

 

 

 

今日もお付き合いいただき

 ありがとうございました

 

 

では、また~

 ごきげんよう~笑

 

 

 

 

お庭にクリスマスローズが咲いていた♪

 

 
先日の展示会でもらった「奇跡のプリン」
 
なにが奇跡?・・・賞味期限が8月30日だった
すごい長もち~( ´∀` )
お味も結構おいしかった
 
 
 
 
 

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ
にほんブログ村 にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村 にほんブログ村 士業ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 士業ブログ 土地家屋調査士へ
にほんブログ村