こんばんは、森野たかまさです(≧∇≦)


私の住む街美鈴が丘の中心地にモール街があります。

私の幼いころは、子供が大勢住んでいたこともあり、おもちゃ屋や文房具屋、本屋など一通りなんでも揃うぐらいお店が立ち並び、おもちゃの車のレース大会など、イベントも多数企画され、非常に活気的でした。


それが、子供の数が減るにつれ、また大型のショッピングモールに顧客を奪われるなどして、活気を失ってきていました。


しかし、知恵と熱意で、再び活気を取り戻してきています。

毎週、第3土曜日は「美鈴楽市」と称して、バザーや無料ライブなどを行っています。

{F5D31E8F-830D-48C6-9EA8-196D001E9F3B:01}


またこの度、国から助成を受け、定時にチャイムを鳴らしたり、防犯灯をつけたり、シャッターをカラフルな色に塗り替えたり、音響設備を買ったりなど、次々と新しい試みをしています。


原動力は危機感だと、実行委員の平川さんは話されました。

少子高齢化の時代、自ら動かねば地域は衰退してしまう。

他地域に負けない特色を出し、美鈴モールをランドマークとしたい、と力強く語って頂きました。

美鈴モール全盛期を知る身としては、本当に嬉しいチャレンジです。

微力ながら応援させて頂きます。

{6BD97BC0-D865-4664-87EE-0269F2AFF6F1:01}




森野たかまさ、佐伯区をモリ上げる!