今日は建国記念日です。
朝から護国神社での建国祭に参加し、
その後、国際会議場での奉祝祭のお手伝いをしました。

<a href="http://blog-imgs-38.fc2.com/m/o/r/morinotakamasa/201002180024000.jpg " target="_blank"><img src="http://blog-imgs-38.fc2.com/m/o/r/morinotakamasa/201002180024000.jpg " alt="201002180024000.jpg" border="0" width="336" height="252" /></a>


驚くのは、建国祭なのに国が主催して祝う行事がないことです。
建国の日を祝うのは当たり前の行為です。
それができない日本政府はおかしいと言わざるを得ません。

自民党の参議院広島選挙区候補者の公開討論会も今日開催されました。
事情は分かりませんが、何も建国記念日にやらなくても…。
保守層の多くは各地の建国祭に参加して聞けなかったのではないでしょうか?
私も聞きたかったのですが、前述の奉祝祭と重なったため行けませんでした(>_<)