大田区の誇るものづくりの心・技術を次の世代に伝えるものづくり体験&学習発表会開催中です!
『第16回ものづくり教育・学習フォーラム』産業プラザPIOにて本日15時まで!
ものづくりの面白さ・素晴らしさに触れられる多くのコーナーがあり、町工場の職人さんから直接教えて頂ける工作、町工場のもの体験コーナーは年々大人気で、午後の受付に並ぶ姿も見られました。

区内小中学校の生徒さんの学習発表
六郷工科高校のデュアルシステムによる町工場へのインターンシップの発表。1人20社以上から求人が来るほど、ものづくり人材は求められている中で、東京都としても工業高校改革として、Society5.0に対応した人材育成に取り組んでいます‼️

【おおたの未来づくり】として、各学校が地域の文化・商店街と連携した取り組みが素晴らしかったです!
学校ごとに地域性の感じられる作品、
大森わら細工や、ホタルかご、繊細な瓢箪細工、3Dプリンターを使った作品まで力作ぞろいで、とても見応えがあります!

大田区発明クラブの光ファイバー工作
おおたコマ、建築職人さんの木工教室
東京都立つばさ総合高校の機織り体験
娘は、日本工学院のイルミネーションライトづくり
東京蒲田ロータリークラブの木工貯金箱づくり中に参加させて頂きました‼️

大田区の町工場から世界へ!
面白いアイディアがいっぱいで、小さなお子さんから楽しめるコーナーに、子ども達も目を輝かせていました。

都立つばさ総合高校では、綿を種から育てて、わたを取り、糸を紡いで織物を作るまでを行なっていて、娘も糸紡ぎに興味津々❤️

建住舎さんでは、襖張りや床、壁塗りとこども達が喜んで体験していました。
大田区の誇るものづくりの意義と素晴らしさを次の世代に伝えたい!

かつて一万社あった大田区の町工場が3千社台に減少する中で、後継者の育成と事業承継は、大田区のものづくりの強みである産業集積を守る為に欠かせません。

小中学校のこども達が、ものづくりの面白さと素晴らしさに触れる事は、とても素晴らしい取り組みです。

15時からは、ステージ発表の表彰式があります。
ぜひ、ご家族で会場に足を運んで頂いて、多くのこども達にものづくりの素晴らしさ体験して欲しいです♪