【大田区から本気の子育て支援❗️子育てママ清水ちこさんと蒲田駅頭から1日のスタート!】

おはようございます!まちに森ひとに愛!もり愛です。
大田区から本気の子育て支援‼️
今朝は、都民ファーストの会清水ちこさんと蒲田駅西口での街頭演説から1日のスタート!

清水ちこさんは、1歳の子どもを育てる子育てママとして、長年の妊活の苦労を力に変えて、当事者目線での子育て支援を訴えています。

 23区で女性議員比率がワースト1の大田区💦
女性の声を大田区政へ!

子どもにかける予算がGDP比で先進国で最下位の日本の政治を変えたい!
東京都では、昨年10月に所得制限で児童手当を廃止された特別給付相当の月5000円の支援を決め、
第2子以降の0,1,2歳の保育料を支援します❗️

これは、小池都知事が就任以降の事業の見直しで確保した約5800億円を財源としています。

なぜ国は、軍備の増額には「財源が無い」とは言わないのに、
子ども予算には財源の確保が難しいと躊躇するのかー
少子化は喫緊の課題です❗️
政策の優先順位を変えればできる事がもっとある‼️
東京から本気の子育て支援!
未来を担う子ども達の保育・教育に徹底投資を行って参ります!

ぜひ地域のお声をお寄せ下さい!

本日午後は、都議会予算特別委員会総括質疑です。
ネット中継でも傍聴頂けます。
ぜひお声をお寄せください!