【第75回区民スポーツ大会総合開会式】3年ぶりの開催おめでとうございます!

第75回区民スポーツ大会総合開会式が大田区体育館で3年ぶりに開催され、私も都議会文教委員会の都のスポーツ振興に携わる立場から出席させて頂きました。

大田区は都民大会でも優勝常連区で、今年の都民体育大会でも男女総合優勝を果たし、高松宮妃殿下記念杯を頂きました。

大田区民謡連盟、フォークダンス協会、バトン協会の皆さんの演技が大会を彩って頂きました✨

大田区体育協会加盟52団体が集い、大田区体育協会表彰が行われ、区のスポーツ振興に貢献された皆様の表彰が行われました。

戦後、まだ焼け野原の中で、第1回大会が開催され
75年の歴史を紡いで来た大田区区民スポーツ大会。
スポーツ健康都市として、健康を通じて区民がスポーツに親しみ、スポーツを通じた区民の健康づくりが素晴らしいです。

都議会文教委員会でも、学校部活動の在り方が問われており、スポーツの地域移行については、現場である大田区の体育協会・地域スポーツに携わる皆様と共に、
子ども達がスポーツに親しむ事ができる環境整備に取り組んでまいります!

東京都では、都立特別支援学校を地域のパラスポーツの拠点として、パラスポーツの振興に取り組んでいます。
オリンピック・パラリンピックのレガシーとして、誰もがスポーツに親しめる環境整備に取り組んで参ります✨

スポーツを通じて笑顔が輝く地域コミュニティの活性化と健康づくり、
大田区体育協会の各団体の益々の発展と
選手の皆さまの今季のご活躍を心よりご祈念申し上げます❗️
選手の皆さま 今季も頑張ってください🌈