南蒲田一丁目町会の防災訓練から1日のスタート❗️
コロナ禍で、2年ぶりの防災訓練が行われました。
阪神大震災では、家屋倒壊で、バール・てこ棒が活躍したとの事で、町会の防災備蓄の紹介
毛布・LEDランプ備蓄倉庫の点検。
蒲田消防団の皆さん、東京都防災ボランティアの皆さんが参加され、
・消化器訓練 8kgから10kgある。
・煙体験
・防災倉庫の点検が行われました。

参加された町会の皆様、市民消火隊・東京都防災ボランティア、蒲田消防団の皆さまお疲れ様でした!