皆様ご心配頂きありがとうございます✨

娘の熱が下がり、すっかり元気になりました♪

夫が従業員さんにお願いして仕事を休んでくれて😢登庁する事が出来ました。(パパ本当にありがとう✨)
これより13時から都議会教育庁予算について質疑を行います❗️
会議終了予定時刻は、22時過ぎの予定です。

あらゆる面で「段差」のない共生社会実現と
子どもの笑顔があふれる社会の実現に向けて
子ども基本条例を制定した東京都として、すべての施策に子どもの目線で横串を刺して施策に取り組む事。

・ヤングケアラー支援について
→スクールソーシャルワーカーの学校への常駐を求め
専門性を高め、教育と福祉の連携強化 子どもの背景にある家庭の事情に福祉の目で見つけて、早期に福祉につなぐ事。

ヤングケアラー支援として、介護・ケアをしている世帯への家事ヘルパー派遣など支援の予算に13億円が付きました。

・いじめ問題へのサポート強化
・不登校支援
・心と命を守るための支援・相談体制の強化
→自殺対策・SNS相談事業の強化

・多文化共生スクールサポート事業
外国にルーツを持つ子ども達への支援強化

・退学率の低下に向けた支援強化

・学校施設における再生可能エネルギーの設置促進と空調補助
→ 避難所となる学校体育館の空調設置補助が、新年度も継続され、令和4年で大田区内の小中学校もやっと設置が進む模様です。

・特別支援学校卒業後の生涯学習の充実について

・福祉と教育の連携強化について

・都内島嶼地域の進学支援について
島は、大学進学率が都内よりもかなり低い現状があり、支援を求めています。

・英語スピーチングテストについて

等を質疑予定です。
都議会ネット中継・文教委員会から傍聴頂けます。


ぜひ、保護者の声や、学校現場の課題など、ご意見がありましたらお寄せください。