大森アートフェスタ2021🌸
夢を話そう夢を描こう】
子ども達の夢の桜が満開に咲きました♪

 議会質問に追われた週末でしたが、良く晴れた日曜日・かのんと深呼吸に大森アートフェスタ2021ワークショップへ。

多くのアーティストや文豪も愛した大森をアートと文化のまちづくり✨
大森アート・ビレッジプロジェクト
毎年楽しみにしている「大森アートフェスタ2021」がスタートしました❗️

【夢の桜プロジェクト】に娘と参加させて頂き、
子ども達の夢を桜に描き、夢を語り合い、そしてみんなの夢の桜が満開の花を咲かせました🌸

『絵を描くのが好きだから、絵の先生になりたいの。』どうやって絵で表現すれば良いのかが分からず、描き始められないかのんでしたが、

愛〉ママは、かのんがいつも笑顔であります様に、緑豊かで、愛がいっぱいの夢を描くよ。

絵の先生のますとみ先生から、
「すごい絵や上手に描こうと思うと描けなくなっちゃうから、好きなものを描くといいよ。でも、描けない時は、無理にかかなくても良いんだよ」
と、紙を前に悩んでいる娘にアドバイスを頂きました。

かのんは、絵の先生も好きだけど、家族でお花見をするのが好きだから、桜の木を描く!
と、桜の木を描いていました。

みんなの夢が花咲く、共同作品の作成💕


夢を話し合う子ども達の姿がとても可愛かったです😊

親子で楽しめるワークショップ・展示など、大森がアートで彩られる1ヶ月✨

大森まちづくりカフェの皆様、アートビレッジプロジェクトの先生方、親子で素敵な機会をありがとうございました!


コロナ禍で、自粛が長引くとフレイルも心配されます。ぜひ密を避けて大田区内のアートさんぽにお出かけ下さい🌈