【東京都自宅療養者の支援を拡充します❗️都民の命と暮らしを守る!医療崩壊を防ぐ!】

昨日は、都知事への緊急要望として自宅療養者の支援拡充、自治体独自でパルスオキシメーターを貸し出す際の予算の支援を要望しました。

 現在、都内では約7000名の方が入院調整中となっており、自宅療養の方も増えております。

今朝のニュースでは、自宅療養者の30代の女性が
「家族に迷惑をかけてしまった」と家庭内感染を苦にして自ら命を絶ったとの報道に、胸が締め付けられる想いです。
自宅療養者の方への、精神的なケアについても、
一層の支援が求められると考えます。
地域の自宅療養の方からも一人暮らしで不安だとの声を頂き、私も心配で安否確認の電話連絡をさせて頂きました。

東京都では自宅療養の方への支援を拡充します❗️

◯1月25日より、都内全域での「自宅療養者フォローアップセンター」を、保健所内に設置します。
◯LINEを活用した、日々の健康観察で、自宅療養者の方の不安軽減と、保健所業務の軽減を目指します。
◯自宅療養者の方へ、7日間分の食料の配布
◯24時間対応の相談窓口
◯パルスオキシメーターの貸し出し(1月15日よりスタート)
◯ 「新型コロナウイルス感染症自宅療養者向けハンドブック」の作成

ハンドブックは、本日より、福祉保健局ホームページに掲載します。
≪問合せ先≫

〇自宅療養者フォローアップセンターの拡充、及びパルスオキシメーターの貸与に関すること

福祉保健局感染症対策部防疫・情報管理課

電話03-5320-4268

〇「新型コロナウイルス自宅療養者向けハンドブック」に関すること

福祉保健局感染症対策部計画課

電話03-5320-4254


1 「自宅療養者フォローアップセンター」の対象地域の拡大

令和3年1月25日(月曜日)より、準備の整った都内保健所設置区市の保健所において下記の支援内容を順次導入します。

(1)LINEを活用した健康観察

新型コロナウイルス感染症に感染し、自宅で療養されている方に対して、専用LINEアカウントからチャットボットにより、日々の健康状態についてお伺いします。

(2)食料品等の配送
自宅療養をされる方が外出せずに療養できるよう、7日分の食料品等を配布いたします。

(3)24時間対応・自宅療養者専用医療相談窓口
自宅療養をされている方専用の電話相談に対応します。

2 パルスオキシメーター貸与の開始

令和3年1月15日(金曜日)より、容態の変化を早期に把握するため、酸素飽和度を測定する「パルスオキシメーター」の貸与を都内全域の自宅療養者を対象に開始しています。当面は、高齢の方など優先度の高い方から優先的に貸与しています。

3 「新型コロナウイルス感染症自宅療養者向けハンドブック」の作成

東京iCDC専門家ボードの感染制御チームでは、新型コロナウイルス感染症の診断を受けて自宅で療養する方とご家族など同居者の方を対象に、「自宅療養者向け新型コロナウイルス感染症ハンドブック」を作成しました。

ご自宅で過ごしていただく期間中に気を付けていただきたいことなどについてイラストを用いてわかりやすくまとめており、来週以降、対象者の方に配布する予定です。