「保育の未来をみんなで一緒に考える会」番外編@スピローズ
子ども達の育まれる場として、保育はどうあるべきかー
子ども達もお父さんもお母さんも、保育士さん達も幸せな保育のために
{6DE1C307-582D-4471-A76E-1E840818C1F5}


1億総活躍!女性の活躍推進!が国でも叫ばれているが、政策を見ていると、日本が世界から大きく遅れている分野が「子ども」と「女性」の分野であるのは、とても残念です。

国連経済フォーラムが示す男女平等指数「ジェンダー・ギャップ」の2016年度の報告でも144カ国中で日本は111位と昨年よりも後退してしまいました。

待機児童問題を考える上でも、単に子どもを長時間預ける場を増やすのみが政策ではなく
「いかにお父さん・お母さん共に、我が子と過ごす事ができるか」

育児と仕事を男女共に両立する支援こそが、求められていると感じます

それには、働き方、生き方そのものの変革が求められている!
と、"女性の生き方そのものの"について、かなりディープな語り合いをさせて頂きました✨✨

長年保育現場に携わり、世界での子育ても経験してきた清香さんのドラマティックな人生トーク✨
英語教師として教育現場を見てきた、キュートなのりこ先生と共に♪
ディープで楽しい時間をありがとうございました!

また、課題を深掘りして「保育の未来をみんなで一緒に考える会」として政策提言出来ればと思います。
{6C11AC76-EE49-4468-A0F3-8C640673DA0E}

{6D534ED7-290F-48E6-821D-C27AC21F9B3D}

{0B30F75D-CA55-4178-A96F-C3827EE1CB28}

{4FFCDA56-FB20-433B-BE85-F7ACC1EDF642}

{4F9F2842-2E22-45A4-88DE-8877A6BD33D3}

{9626C07B-DE7B-40BB-975B-8FDEC741559A}

{F1E56CBC-B9B0-41A9-ADFA-D3F790554D3C}