今日はお天気も良く盛りだくさんな1日でしたキラキラ

 

今朝の海岸写真

 

回れ右。

 

朝ディスコ→まったりLINEビデオ会を終えて、白老方面へGo〜目指すは【光る海】

 

【北のランプ亭】が閉店して驚いた事は4/25の日記に書いたのですが、その隣にある建物、以前は【いぶし屋】というスープカレーのお店で、2022年に閉店したんですよね。カウンターからの眺めが良くて何度か訪れた事があるのですが、その建物をそのまま使って、昨年海鮮レストランとしてオープンたようです。

 

【しらおいナビ】より(店内の写真が豊富)

 

カウンター席から見た太平洋。

ウッドデッキは古くなって危険なので歩く事ができないそうです。

 

カウンター左側。眺めは昔のままです。

 

私が注文したのは「イクラ&カニ丼」、小ぶりのどんぶりだったので量的にちょうど良く、お味噌汁がエビのダシが濃くて美味しかったですラブラブ1800円(税込)

 

5月20日1周年記念だそうです(o^^o)

 

お店から出て海側に降りてみました。爽やかキラキラ

 

おお〜右に見えるはあの廃墟かと思っていた【かに太郎】ではありませんか。猫ちゃんたちが通り過ぎるのを見る事ができました爆  笑

 

【光る海】を知ったきっかけは『号外ネット』で【おにぎり白樺堂】オープンの情報を見たからです。場所の地図を見てみつけました。【光る海】オープン情報は載ってなかったのに笑。そのおにぎり屋さんは今日オープンで、寄った時には完売で閉店しておりました笑い泣き

 

【号外ネット】より

 

帰りに【かに御殿】に寄ってみました。向かいの平たい山は、海岸散歩で遠目に見る事ができる、あの倶多楽湖(くったらこ)がある窟太郎山かしら?

 

行く時に「あの熊はまだあるのかしらね」「もうないかもね」と話しながらドライブしていたのですが、「あった〜(o^^o)」でした爆  笑行く時は観光バスが何台も駐車してましたが、帰りは閑散としておりました。

 

この迫力は写真ではなかなか伝わりません。

 

熊の剥製、増えてる〜何となく殺風景です笑

中は営業しているのかもですが、工事をしている感じだったのでチラ見だけして終了。

 

社台付近で見る樽前山が一番綺麗ラブラブ

動画から切り取った写真。

 

その元動画15秒(o^^o)