No.3143. ひとつひとつ できることを | 決してあきらめない前向きな人材(自分)を育てるコーチ^ ^

決してあきらめない前向きな人材(自分)を育てるコーチ^ ^

2013.813 お盆休みの朝、脳内出血、リハビリの生活がスタート。1ヶ月後に、左腕に痛みがありリハビリが出来ないほど。頚椎のヘルニアでした。
その後コーチングに出逢い、自らもプロコーチになり少しでも社会に役に立ちたいと奮闘中です。


























No.3143


巨大な


泡が


浮かび


それを


下から


見上げた


様な



鮮やかな


青が


美しい


おはよう御座います♪



ひとつひとつ


できることを



今日のリハ文字は


『ひとつひとつ できることを』


今日は講師3日目❗️


午後から2時間


準備を入れると3時間


会場を所狭しと歩き回るので


椅子に座っているのは


パソコンの設定と講師紹介


動画(6分)を流している間だけ^ ^


流石に昨日は疲れがどっと出て


早々と爆睡


朝起きてまだ疲労が残ってる💦


声が大きくて通るので


マイクは使いません♪


腹から声を出し


身体全体を使うので


結構体力を使う^ ^


講義が始まる前と


講義中


講義後に皆さんの表情が


まるっきり違ってくる。


2時間はあっという間に過ぎてしまう。


今日は3連ちゃんのラスト


ワクワクします♪


さぁ〜今日も元気^ ^


素敵な出逢いと気づきを 


『ひとつひとつ できることを』


やり続けることから♪


皆さま


ご安全に❗️


ご健康に❗️


人生一度きり、日日是好日❗️


A wonderful encounter and realization


 "What we can do one by one"


 From continuing to do