No.2298. 前を向いて一歩一歩 | 決してあきらめない前向きな人材(自分)を育てるコーチ^ ^

決してあきらめない前向きな人材(自分)を育てるコーチ^ ^

2013.813 お盆休みの朝、脳内出血、リハビリの生活がスタート。1ヶ月後に、左腕に痛みがありリハビリが出来ないほど。頚椎のヘルニアでした。
その後コーチングに出逢い、自らもプロコーチになり少しでも社会に役に立ちたいと奮闘中です。













爽やかな


青空


白い雲


杉林越しに


美しい


通勤途中


太陽が


眩しい


おはよう御座います^ ^



前を向いて 


一歩一歩



今日のリハ文字は


『前を向いて一歩一歩』


今朝の最大のニュースは


富山県知事が新田八郎氏に決まったこと^ ^


新たな富山県の幕開け❗️


トップが変わると大きな変化が


現れる。


コロナ禍の中


舵取りは大変でしょうが


こんな時だから


新しい風が必要ですね^ ^


月曜の朝だからなのか


自然と今日のリハ文字を書いた。


基本は変えず


今週も元気に頑張ろう♪


さぁ〜今日も元気^ ^


素敵な出逢いと気づきを


『前を向いて一歩一歩』


歩み続けることから🎶


皆さま


ご安全に❗️


ご健康に❗️


人生一度きり、日日是好日❗️


Have a nice encounter and awareness


 "Looking forward step by step"


 From continuing to walk 🎶