また崩落 | 養老渓谷農業部...活動日誌

養老渓谷農業部...活動日誌

農業ボランティア様のお力をお借りし、父(監督)と兄(キャプテン)元エステティシャン=農業ど素人の私(マネージャー)の活動日誌です✨絶賛、部員募集中♪



どうも✋

🌾養老渓谷農業部🌾です


今日も母のリハビリ通院日🏥

色々用足しをしながら

病院へ向かう予定🚗 ³₃


まずは母を迎えに渓谷へ向かいますが…

⬇⬇⬇




通行止めの看板がっ不安

消防車に乗った方が降りてきてくださり
「トンネル手前が崩落し全面通行止めです」
との事…

この辺から渓谷に抜ける道
知らないんだけど💦笑

と思ったら
「育成牧場の方から迂回できます✨
ただ道が狭いのでお気をつけて🌿」
と迂回ルート情報もゲット👍

ナビを入れて渓谷へ向かい直します🏃

いやーえー
細いとは聞いていましたし
我が実家もなかなかの細道&山道なので
そんなに苦ではないのですが…

想像以上に細いっ‼️
そして堆積した落ち葉と昨日の雨で
道が滑りやすそう🍂笑い泣き

この道の方が崩落してそうじゃん💦
という抜け道か?けもの道のような
ほっそい道を抜けます

地元とはいえ
(こんなとこに人住んでたんだ😂)と
新しい発見をしつつ👀
(対向車来たらどこで譲り合うのよ?)と
退避場所も見当たらないような
難易度高めの道を進みました…

気がつくと道幅も広くなり
見慣れた道へ出て
ほっと一息…

さっき低速過ぎるのを気にして
私を先に行かせてくれた車が
T字路の先でご対面……?( ˙-˙ )

また私の先に入ったので
ちょっとこちらのナビは遠回りした模様🤣
他に道あったっけ?キョロキョロ
と狐につままれたような気持ちに
なりました🦊

まあ無事に渓谷に着いて母をピック🚗
この近くに配達先がある
T伯父さんにも一報を入れました📞

母は相変わらず
ガッツリお花を出すモード🌼
しっかり作ってあり
いつものスーパーへ卸していきます

それから郵便局に
入院保険の申請手続きに同行📮

Uおばあちゃんのところへ
牛乳羊羹も届けたいらしくそちらもGo🥛

午前中は用足しで終わりました😊

午後からは1ヶ月後検診とリハビリへ🏥

友人から崩落箇所の写真が届きました📸
ガッツリいきましたね…




また当面は渓谷通いが不便になりそうです😭


皆様
今日もお疲れ様でした😊
お読みいただき
ありがとうございます✨

(最近ブログを更新すると改行が上手くいかず?元々のフォーマットと違う位置に文章が入ってしまうのはなんででしょうか?💦)