日本ブログ村、経営に登録、日本を元気にするために
下記クリック応援お願い致します。
日本ブログ村、経営部門に登録、自然と共生、
モノ、形の時代から、心の時代に入っています。
環境大変化の時代、世の中が大きく変わる。
誰もが世に役立つ運命を持っている、それを見つけて
まず家族の為、そして、社会のために生きる。
シンプルですが大切なことです。
今日からこのブログ、「希望の持てる日本社会に」にとしました。
日本には素敵な「和の心」があります、利他の心で、
奉仕の心で対応すること、すると、周り回って自分に
返ってくるのです、求めるのでなく自然となんです。
後藤静香 道のしるべ その134
楽しみながら
人世一生、どうせ坂道つづくであろうが、
息はずませて、汗とかきかき、
あえぎながら上るだけが能ではあるまい。
どっちみち、上りの旅ときまったら、
あせらぬがいい。
途中で、折々腰をおろし、
疲れも休め、けしきも楽しみ、
気のあった人に出あったら、
道づれになるもよかろう。
人生行路には花も咲く、
鳥もなく、甘い清水も湧いている。
人生は長い階段、たゆまなく一段一段と登る。
楽しみながら、ゆったりと正道の階段を登りたいものです。
ありがとうございます。
自然環境が大変化している時代、人類が文明・科学技術を駆使
してもなかなか解決出来ない。だからといって、他人を責めていては何
も変わらない。一人一人が真摯に考え行動、すると、きっと見えて来る
と思います。