日本ブログ村、経営に登録、日本を元気にするために
下記クリック応援お願い致します。
日本ブログ村、経営部門に登録、自然と共生、
モノ、形の時代から、心の時代に入っています。
環境大変化の時代、世の中が大きく変わる。
アメリカでもあのMITが精神面が重要で、宗教、哲学などを
問題解決の糸口として研究が始まっています。
そこで、このブログでも心の時代に入ったことをより意識して、
一緒に学んでみたいと思います。
日本には素敵な「和の心」があります、利他の心で、
奉仕の心で対応すること、すると、周り回って自分に
返ってくるのです、求めるのでなく自然となんです。
調和・協調・感謝・報恩です。このブログの講師の方々
の生き方が、それを感じさせてくれます。
後藤静香 道のしるべ その117
どこまで伸びる
テレビで「街のチャンピオン」や「私の秘密」などみていると、
人間技とも思えぬ才能の持ち主に、おどろかさせることがある。
天分によるであろうが、
どこまで、伸びるか知れないと思う。
人間にひそむ霊妙な力を考えると、
人間の前途に大きい期待が持てる。
人間は、時にたいへんなまちがいをするが、
本来は、賢く生きられるものである。
自然環境が大変化しているコロナの時代、人類が文明・科学技術を駆使
してもなかなか解決出来ない。だからといって、他人を責めていては何
も変わらない。一人一人が真摯に考え行動、すると、きっと見えて来る
と思います。
天分によるであろうが、
どこまで、伸びるか知れないと思う。
人間にひそむ霊妙な力を考えると、
人間の前途に大きい期待が持てる。
人間は、時にたいへんなまちがいをするが、
本来は、賢く生きられるものである。
性善説を信じたいが、独裁者の正道を欠く決断はあってはなりません。
祖国愛、いまこそ大切にしたいものです。核戦争の時代、だからこそ
決して、他国を侵略してはなりません。実にシンプルなんです。
ありがとうございます。
今後の世代に是非残しておきたいものです。
ある時、図書館で「後藤静香 著作「権威」」を
検索してもらうと、
何と古い書庫に入っているとのこと。
さっそく出していただきました。
21世紀にも残しておきたい名著、
良いものは眠らせてはなりません。
2作目の「道のしるべ」です。
静香氏の心意気、何とも素敵なんです。