いよいよ『東京2020オリンピック』が7月23日に開幕します。

 

 今回のオリンピックには、四日市市ゆかりの選手が7人出場します。

 

【男子マラソン】

・中村匠吾 選手〔内部小学校、内部中学校卒業〕

 

【レスリング女子53キロ級】
・向田真優 選手〔泊山小学校卒業〕

 

【女子個人ロードレース】
・金子広美 選手〔四日市市在住〕

 

【競泳男子4×100mリレー】
・難波暉 選手〔四郷小学校、常磐中学校卒業〕

 

【男子バレーボール】
・西田有志 選手〔海星高校卒業〕

 

【男子サッカー】
・旗手怜央 選手〔FC四日市(現 TSV1973四日市ジュニアユース)出身〕

 

【陸上男子4×400mリレー】
・川端魁人 選手〔四日市市在住〕

 

 本来であれば、四日市市としてもパブリックビューイング等を開催し、東京オリンピック・パラリンピックを盛り上げたかったのですが、新型コロナウイルス感染症対策の点から残念ながら、パブリックビューイングの開設は中止を決定しました。

 

 今回の東京2020オリンピックは、自宅での観戦という形で選手を応援して頂ければと思います。

 

 それぞれのご自宅から、選手の皆さんに熱いエールを送りましょう。

 

 四日市市では市民の皆さんが、本市ゆかりの選手を応援しやすい様に『四日市市オリンピックパラリンピック応援特設サイト』を開設しました。

 

《四日市市オリンピックパラリンピック応援特設サイト》

https://yokkaichi2020.com/

 

 この特設サイトには、本市ゆかりの7人の選手の紹介や出場する競技スケジュール、更には、それぞれの選手に対して市民の皆さんから寄せられた応援メッセージを含む応援動画を掲載しています。

 

 早速、本日(7月22日)、旗手選手が代表となっている「男子サッカー」の南アフリカ戦が予定されています。

 

 日本、カナダ体操チーム、そして、四日市市ゆかりの選手の活躍を期待しています。

 

 頑張れ、日本!カナダ体操チーム!

 

 また、市の公式Twitter、Facebookでは、市ゆかりの選手が出場する際に、応援の呼び掛けを行います。

(Twitter)

https://twitter.com/yokkaichikouhou

(Facebook)

https://www.facebook.com/yokkaichikouhou

 

 加えて、選手への応援動画については、四日市市ゆかりの選手に加えカナダ体操チームへの動画も作成しており、四日市市の公式You Tubeアカウントでご覧頂くことが出来ます。

https://www.youtube.com/user/yokkaichikouhou/videos