日本経済新聞社・日経DUALが毎年、三大都市圏の主要市区と全国の政令指定都市、県庁所在地の162市区を対象に、自治体の子育て支援制度に関して調査している『共働き子育てしやすい街ランキング』。

 

 四日市市は、2020年のランキングで中部地方1位を獲得し、全国では過去最高の24位となりました。

 

 四日市市は、2017年以降、当ランキングの順位を年々上げてきています。

 

 2015年から2020年のランキングの推移は以下の通りです。

 

 圏外(2015年)⇒圏外(2016年)⇒49位(2017年)⇒42位(2018年)⇒27位(2019年)⇒24位(2020年)

 

 四日市市では私が市長に就任した2016年以降、「子育てするなら四日市」「教育するなら四日市」のスローガンを掲げ、子育て・教育環境の充実を最重要課題として取り組んできました。

 

 その成果が着実に現れてきていること、嬉しく感じています。

 

 四日市市のランキングを押し上げている、代表的な取り組みとして、いくつか紹介します。

 

①保育園の待機児童ゼロを実現

 2016年度時点で三重県内で最多、県内の6割の保育所待機児童を抱えていた四日市市ですが、保育園等の受け入れ枠を大幅に確保し、2019年度に年度当初の待機児童ゼロを9年振りに実現出来、2020年度も継続しています。

 

②病児保育室は県内最多

 病児保育室は現在、県内最多の市内に3ヵ所開室しており、更に4月には4ヵ所目が開室予定です。

 

③子ども医療費の窓口負担無料化の対象が中学生まで(県内唯一)。所得制限を今年度撤廃

 全国的に遅れていた三重県の子ども医療費の窓口負担の無料化。四日市市では、平成30年4月診療分から県内で初めて未就学児を対象に医療費の窓口負担の無料化を実施し、令和2年9月からは県内で唯一対象を中学生までに拡大。その際、所得制限も撤廃しています。

 

④学童保育所が5年間で約1.5倍に

 学童保育のニーズが急増する中、各地区の運営協議会の皆さんと連携を図り、学童保育所を平成27年度末の46ヵ所から令和2年度12月には71ヵ所と増設しています。

 

⑤コロナ禍におけるひとり親への独自支援

 新型コロナウイルス対策として令和2年6月の段階でいち早く市独自の「ひとり親家庭等生活困窮対策給付金」を打ち出し、その後の国の実施した「ひとり親世帯臨時特別給付金」の対象とならなかったひとり親世帯等にも市独自に給付金を給付しました。

 

 その他多くの子育て支援策が評価されたものと捉えています。

 

 今後も、「子育てするなら四日市」「教育するなら四日市」をスローガンに、子育て世代から選ばれるまち、四日市を目指し、各種施策の実施に積極的に取り組んでいきます。

 

≪日経DUAL:共働き子育てしやすい街ランキング2020≫

https://dual.nikkei.com/atcl/feature/19/112700056/121700001/?P=2

 

====================================

《3月15日の市内の新型コロナ感染者情報》

 3月14日に実施した新型コロナウイルスに関する検査の結果、3月12日以降、2日ぶりに市内感染者が確認されませんでした。

====================================