2月9日に実施した新型コロナウイルスに関する検査の結果、2月8日に続き、2日連続で市内の感染者が確認されませんでした。

 

 また、新型コロナウイルス感染症で県内の医療機関に入院しておられた方(80代、男性)がお亡くなりになりました。

 

 市内で8人目の死亡となります。

 

 そして、2月9日現在、市内感染者の入院数は13人となり、12月26日以来、45日振りに20人を下回りました。

 

【市民の皆さんへのお願い】

 現在、三重県に『緊急警戒宣言』が発令されています。

 

・生活の維持に必要な場合を除き、県外への不要不急の移動を控えて下さい。

 

・県内においても「『密』となる」、「大声を出す」など感染リスクが高くなる場合は、慎重な行動をして下さい。

 

・大人数や長時間の飲食を控えて下さい。

 

・日々の生活において、緊張感を持ち、3密の回避をはじめとした「新しい生活様式」の実践等の感染症対策の徹底を心掛けて下さい。

 

・もし発熱や症状が出現した際には、外出を控え、自宅での安静に務めて下さい。

 

 そして、新型コロナウイルスへの感染は誰もが起こりうることです。

 

 感染された方に対する誹謗中傷、差別的、排他的な対応は絶対にあってはなりません。

 

 オール四日市で、この困難を乗り越えていきましょう。

 

《四日市市:新型コロナウイルス感染症感染者の発生状況・入退院状況》

https://www.city.yokkaichi.lg.jp/www/contents/1608009449472/index.html