逆エンパス | 30代からの恋愛結婚スピリチュアルセラピー

30代からの恋愛結婚スピリチュアルセラピー

心と身体が愛とリスペクトで繋がり、心から満たされる

繊細さん、HSP体質

最近よく耳にすることばですよね。



はじめてその言葉を聞いた時から、
あ、それ私のことだと思っていました。


❝エンパスとは非常に高い共感能力があり
感情や、エネルギーを敏感に察知する人のことを言います❞


他にも定義は沢山ありますが、
他の定義については後日お話していきますね。




昔から、テレビをつけた瞬間でも、
誰かが泣いている場面だと、
話も分からないのに感情移入してしまって涙が止まらなかったり。


アニメ「鬼滅の刃」なんかは、鬼の過去に感情移入してしまい、これも見ていられません。
鬼が過去受けてきた、傷や痛み、苦しみ
全ての感情やエネルギーを受けとってしまい、
自分ごとのように感じて、涙が止まらないんです。

兄妹愛物語なんていう、軽いことばでは、鬼滅の刃は私には語ることは出来ません。

うちの弟は、「兄妹愛泣けるよな~」
なんて、話してましたが、
私的には、「え?泣けるとこそこ?」て、ツッコミましたが

弟からは逆に「鬼に泣けるか?」って言われてしまいました。



イジメ、戦争、虐待

そのようなニュースは、
文字が映るだけでも見ていられない為、テレビは消していました。

子どもが生まれてからは、滅多にはテレビも見なくなりましたが。



そんなエンパス体質だって思っていた私が、



逆エンパスだって、知ったのです!!!


逆エンパスとは、
エンパスの定義と同じながらも
エネルギーを発信型。

通常のエンパスはエネルギー受信型。


逆エンパスはエネルギー発信型なので、自分では無自覚なんですが
目立つタイプらしいのです。(本人は目立ちたくない)

例えば
・人に道を多く聞かれたり
・発言を求められたり
・リーダーをやらされたり

エネルギーを放出しているので、ある意味他人の目に止まりやすいのです。。

これ、超あるあるです!

会議や、教室にいるとき、意見求められたりして、絶対に当たりたくない時ってあるじゃないですか!
絶対に当たってしまうのです。トホホ・・・

初めて降りる駅でも、電車の中でも、自転車をこいでいる最中でも
道を聞かれること、聞かれること。


部活の部長決めも、立候補者いるのに、なぜかやりなよ!って、言われてやる羽目に。



他にも、

・不思議ちゃんと言われる
・変ってるねと言われる
・意外としっかりしてるねと言われる
・何考えてるか分からないと言われる

この辺は私だけ??


エンパス体質としては
・純粋
・疲れやすい
・芸術的才能がある
・ドキュメンタリー好き
・見た目も中身も癒し系
・背景の真実を求める
・芸術好き
・自分が自分で分からなくなる
・生きづらさを感じている
・エネルギーを吸い取られやすい


などなど、知らべると面白いくらいに、全ての特徴が当てはまりますね~

なんか、無理やりこじつけてる感もありますが(笑)