今日は、近所の温泉のご紹介。

 

我が家から車で相模原方面へ3分ほどのところに、温泉施設があります。

 

紅椿の湯という温泉です。

最近息子が、大きなお風呂が楽しくて、温泉行きたーい!とよく言っているので、時々利用します


紅椿の湯のおすすめは、何と言っても露天風呂からの景色の良さですね。

道志川が一望できます。

温泉に入りながら、道志渓谷を眺めていると、とても優美な気持ちになります、最高です。

 

あと、食堂があります。

温泉に入らなくても、食事だけ食べに入館することもできるのは、実は地元民しか知らないことかも。

受付のお姉さん(おじさんの日もある)に、食事だけさせてくださーい!(温泉入りません)と言えばいいんです。(食事だけの方は入浴料かかりません)

 

※温泉に入る方は、必ず券売機で券を購入してください

 

 

家族で遊びにきたけど、ママは今日は温泉に入れない日なの・・・

なんてこと、女性にはよくあります。

困りますよね~。

でも、ここなら、パパと子どもが温泉に入っている間にママはお茶したり食事したりしながら食堂のある大広間で待機できます。

助かる~~~。

 

では、そんな食堂の紹介をしますね。

 

 

おすすめは、紅椿定食880円
かき揚げにクレソンが入っているのがポイント!
けっこうボリューミーでパパも満足。
 
 
親子丼640円
ごめんなさい、2口くらい食べちゃったあとの写真ですね。
普通においしいです。
 
 
 
食堂の大広間は結構広い。テーブルたくさん。
子ども用のぶーぶー椅子もあったな。
 
ついでにメニューも
 
 
 
 
 
メニュー、料金は2019年2月時点
 


紅椿の湯公式ホームページはこちら

紅椿の湯では蛍池がありまして、蛍時期にはゲンジボタルが飛び交うとか。七里ホタルを守る会さんのほたるマップに書いてありました。
 
温泉のついでに蛍見られたら、最高じゃん
 

2019.12.16追記
豚カツ定食食べました。1000円。
普通においしかった
冬季は温泉、20時閉店だそう。
冬の露店風呂は星が綺麗に見えました☆





うちの貸し別荘のブログ記事も読んでいってください!紅椿の湯から車で3分🚗貸し別荘となり、よろしくお願いします