おはようございます
風が強く吹いています
そして寒いです
平成の最後の日だというのに、悪天候です
穏やかなほうが、やはり良いですね
もう五月になります
さわやかな初夏になっていきますね

この桜の写真は、四月中旬に写したものです
すでに盛りの時は過ぎているようですが
それでも美しいと思います
下の二枚は、その桜の現在の姿です
一週間前あたりに写しました
花は散りましたが、緑の葉が魅力的です
咲いても、散っても美しいのです
素晴らしいですね


最近はブログを書くことが減りました
書きたいとは思うのです
実行できないままに時間が過ぎていきます

ネットの画像を勝手にダウンロードしながら
書かずにきてしまったものが幾つもあります
下の三枚の画像もそうなのです
METライブビューイングのオペラです

ドニゼッティの「愛の妙薬」
2018年1月
喜劇です

ウ”ェルディの「ルイザ・ミラー」
2018年3月
プラシド・ドミンゴです


「カルメン」はつい最近ですが
書き損ねています
オペラが好きですが、知識はありません
いろいろ調べてから書くつもりでした
もう1か月半も経ってしまいましたね

大阪交響楽団のコンサートの感想もまだです
モスバーガーのチキンのこと……
薄かったことは書きましたけど

保存したままの写真があります
いつのものなのか、見てもわかりません
詳細を見ないと何も思い出せません
ブログを書き損ねる理由はいろいろです
書こうと思っていても寝てしまいます
ついネットサーフィンしてしまいます
また、文章教室の課題に追われています
面白くもない作品を書くだけですが……
私の自己満足ですね
前回は、先生に言われました
「こういう書き方はブログに多いですね」
私は使い分けができていないようです

来月はまだヤフーでブログを書きます
移行先は決まっていません
考えてはいますが……
ゆっくりと移行します
何とかなりますよね
AmebaにIDを作って、1か月半です
いい加減に記事を書こうとは思うのです
なかなか実行できないでおります

もちろん、心配はあります
まず、移行ツールを使いこなせるでしょうか
娘に頼むことも考えています
「嫌だよ」と言われたらどうしましょうか
私の軽薄なブログの記事は
無理に保存しなくてもよいのです
読み返すと、恥ずかしいものが多くあります
音楽の書庫の記事は、少し執着しそうです
これは気になります
何より皆様のコメントが大切です
消えてしまうのは困ります
ゲストブックに頂いたコメントも
大切ですから失いたくありません
スクリーンショットすることも考えました
その時は皆様にお断りさせて頂くつもりです
よろしくお願いいたします

大阪駅で写しました
矢車草ですね