クリスマス終わりました | 楽じゃねぇフランス生活

プロフィール

Timia

お住まいの地域:
海外

この記事についたコメント

  • Timia

    Re:Re:Re:サンタさんへ

    >アルトワさん
    コメントありがとうございます!フランスのマッサージはさわさわなんですね∑(゚Д゚)それは嫌かも…
    日本は安すぎますよねクオリティ高いのに
    それに対してフランスは…
    コメント返し大変遅くなってごめんなさい昨日無事帰国出来ました
    2歳連れは悪夢ですわ…けどパピーマミーはすっごく喜んでくれて良かった!
    やっぱり日本はホッとします^ ^

  • アルトワ

    Re:Re:サンタさんへ

    >Timiaさん
    訂正 1時間 3210円税込でした。

  • アルトワ

    Re:Re:サンタさんへ

    >Timiaさん
    実は日本の自宅と日本の実家にマッサージチェアがあって、
    さわさわマッサージなんざいらねえと言い出せなかった(;´゚д゚)ゞ
    1時間券60ユーロでしたよ。
    新宿西口で4500円1時間がっつり揉んでくれるところ知っているんで
    感想としては、やっぱフランスのさわさわマッサージはうーん?

  • Timia

    Re:サンタさんへ

    >アルトワさん
    コメントありがとうございます
    サンタさんの件賛成です、やっぱり現金かアマゾン、iTunesで良いですよね、もしくは大人はプレゼントやめるが正解だと思います
    マッサージ券って高いじゃないですか!フランス…私はフランスで受けたことはないですが微妙ですよね…私、エステティックは日本が良いと思うのはフランス人を信用していないから(ここでまた差別が起きないとも言えない)
    しかしアルトワさん、マッサージ受けてリフレッシュも案外良いかもしれないですよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
    クリスマスは本当に日本人女性たちを悩ませる行事ですよね…

  • アルトワ

    サンタさんへ

    サンタさんへ、
    欲しいものはアマゾンギフトカード。
    Googleでもituneでもいいかともおもう。
    お店でのマッサージ1時間券もらったんですが正直さわさわ~と撫でられるだけのフランスのマッサージいらん!
    うちもプレゼントのやりとりは子供達だけでいいんじゃとおもいます。

  • Timia

    Re:プレゼント

    >luckypinkさん
    コメントありがとうございます、そしてはじめまして^ ^ブログ読んで頂いてくれて嬉しいです
    さて、luckypinkさんも同じようなことが起きましたか…本当に悔しいですよね←この気持ちが、私には正解
    公平にしようとする気持ちがないのは、多分相手がどう思うとかよりは自分がどう思うかに重きを置いてるんでしょうね
    やはり気にしないのが1番なんだと思うけど、人間ですからね…対処法を見つけるしかないですよね
    目には目をでやるか、反面教師か…迷うところです

  • luckypink

    プレゼント

    以前から読ませていただいておりましたが、
    はじめてコメントさせていただきます。
    実は私もこの記事と同じように、彼氏の母親からのプレゼントがめっちゃ差をつけられていて、思わず「あ、同じだな!」と思ってしまいました。正直何だかなと思ってしまいますよね。本当、大人のクリスマスプレゼント交換って無駄な風習だと思います。子供だけにあげたらいいのに。

  • Timia

    Re:あぁ。。。

    >ありこしゃん
    コメントありがとうございます
    いや夜中の3時くらいからじわじわと憤死が始まり、朝方やっと寝た感じでした
    食器拭きとかバスタオルとかうちもありました(๑•ૅㅁ•๑)

    でも今回のようなプレゼントは初めてでとても憤慨しております実質ゼロって…本当に私が嫌いなんでしょうね
    来年のプレゼントはスーパーのチョコレートにしようと思います義理両親に
    日本からのお土産は私は義理両親には買いません絶対に\\\٩(๑`^´๑)۶////
    頂いたワインのお返し、クッションのお返しは私の両親がするだろうし、夫は義理家族に土産買うし
    ただ、義理母の兄夫婦とその娘さんにはお土産を買って行こうと思ってます
    あと義理父の娘と夫の姉カップルにも。それ以外はもう知らない
    忘れられないクリスマスになりました
    日本でストレス発散しまーす!フランス人並みに夫を放っておくつもりです
    ありこしゃん家族のクリスマスは楽しそうだな(´-`).。oO


  • Timia

    Re:無題

    >noriさん
    コメントありがとうございます
    本当に腐っております。私は夫の甥っ子夫婦みたくイヴは家族だけで過ごしたいのですが、夫は絶対に義理家族と過ごしたいので絶対に別々のクリスマスはありえないのです
    夫のプレゼントも嫁同様に相応のものとか義理両親にはないでしょうね、好きな人にはあげたい人達ですから
    ちなみに孫娘には手作りの毛糸の帽子とマフラー、その弟にはショコラティエのショコラ…ムカつきません?こういう嫌がらせ?だから私もスーパーのチョコレートにしようかと思ってます
    本当に残念なクリスマスでした
    お互い、義理家族って厄介な存在ですよね
    お土産とか、お返しとか、必ずそして不公平
    何で結婚したんだって思う日でした

  • ありこ

    あぁ。。。

    それ、悔し過ぎる。憤死しそう。
    寝れないよね、そういう日。
    うちもそういう事あったなーーーーーーーーー。
    私には、食器拭きのふきんセットとか。笑笑
    翌年はバスタオルで。
    その翌年はブチキレて、大ゲンカになりましたとさ。笑

    チョコ一箱あげるだけに徹するとか。。。
    物一切買わず、チョコだけ作戦にしたら、そのうちあちらからも
    チョコだけになり、解決しました。。。。

    ワインの状況もガッカリでしたね。
    わかるよ。。。timiaしゃん。。。。
    日本で発散してきてーーーーー!