断捨離した使えるものをギフトにする方法 | 足立区・竹ノ塚・草加 昼寝もしたのに夜中もぐっすり! 夜泣き軽減ベビーマッサージ

足立区・竹ノ塚・草加 昼寝もしたのに夜中もぐっすり! 夜泣き軽減ベビーマッサージ

リラックス効果の高いマッサージで、夜泣きの軽減や便秘予防もでき、たくさんのステキな出会いがある教室です!
産後エクササイズに最適なベビーダンスの紹介や、楽な抱っこの仕方をお伝えする講座、ママ&ベビーがゆったり交流できる場の提供もしています。

夜泣き軽減ベビーマッサージの山本亜紀子です。

● 断捨離した使えるものをギフトにする方法




こんにちは。


GW、いかがお過ごしでしょうか^^



10年以上使った食器棚を新調したのですが、

使えるのにもったいないな~。

と、調べていたのですが、10年以上使ったものはどうすることもできないようで、

ちょっと寂しいです。




こんな風に、

・まだまだ、使えるけど、サイズアウトした洋服

・子どもが使わなくなったけど、使えるおもちゃ

・新調して不要になった日用品




など。

小さなものって、たくさん埋もれていますよね。







そういう時は、リサイクル回収してもらえ、

必要なところに

「寄付・譲渡・リユース(国内・海外)」に取り組んでいるところへ

寄付をしてはいかがでしょう。







こちらは、送り先の写真などがたくさんあって信頼できそうです。

【ワールドギフト】



ぬいぐるみ・衣類(古着)・ひな人形(人形)・おもちゃ・食器・文房具など

取り扱っている種類もとても多いです。




私も GWあけたら、早速お問い合わせしてみます!

また、報告しますね(^▽^)







*****************

毎回、ママのつながりができているkoen。

5月のあそびは・・・・


大人も子どももみんなであそぼう!

シャボン玉ピクニック♪



2016年5月28日(土)

10:30~14:00







いつもとは違う、シャボン玉のステキな世界♡

みんなで楽しみましょう(((o(*゚▽゚*)o)))








詳細と、参加のお申し込みはコミュニティkoen(コエン)のevetページからお願い致します。






◎ 私が大切にしたいこと ◎

保育士として10年、天真爛漫なかわいい子どもたちと過ごしました。

その間、長男を出産して職場復帰し、今まで気がつかなかったことにたくさん気付かされました。

働きながらの子育ては、子どもと限られた密な時間を大切にできる反面、時間との戦い。


そして、0歳児を4年担当した経験の中で、さらにわかったこと。

仕事をしていようがしていまいが、主に育児をしているママへのケアが何より大切だということ、です!


ママもあかちゃんもみなさんリラックスして、ママたちはすぐに仲良くなり、ママトークに花が咲きます!

ママのコミュニティ(仲間つくり)を大切にかんがえています!


ママと赤ちゃんキッズのためのコミュニティkoen(コエン)というコミュニティの代表も務めています。


いっしょに育児ができる仲間が、きっとみつかりますよ(^^)

more*hug やまもとあきこ





★ベビーマッサージおうち教室6月クラス、お申し込み始まっています。

★連休明けは、ベビーダンスでスッキリしましょ♪




最後までお読みいただきましてありがとうございます!!




昼寝もしたのに夜中もぐっすり!夜泣き軽減ベビーマッサージmore*hug は竹ノ塚・西新井・梅島・五反野・小菅・北千住・六町・埼玉の草加・谷塚・川口・八潮などからもお越しいただいています。