●2年生・図書ボランティア読み聞かせ、今月はコレでした!
こんばんは!
金曜日。
子どものテレビ、ゴールデンタイム♪
笑
先週、今年度最後の小学校の図書ボランティアに行ってきました。
来週も担当だったのですが、
行けなくなってしまったので、急きょ最後でした>_<
今回、選んだえほんはこちらの2冊。

『おにぎりにんじゃ』
おもしろーーーい!!!
2年生の子どもたち、うけよかったですo(^▽^)o
『はるですよ ふくろうおばさん』
こちらも、そこまで!?
・・・という、おばさんの寒がりぶりに、クスクス(o^^o)
子どもの反応は、とってもかわいいです。
1年間、2年生と4年生のクラスに入らせていただき
すなおに、まっすぐ見てくれる子どもたちに、
朝早くても、4歳児連れで忙しなくても(笑)
とっても たのしかったです!
また次年度も続けます!
今度は子どものいないクラスにも入ろうかな~と考え中。
おすすめ絵本があったら教えてくださいねーー( ´ ▽ ` )ノ
●●●
3月のベビーマッサージおうち教室は、いよいよ来週です!
私が代表の、竹ノ塚ママとベビーキッズのコミュニティkoen!!
4/4、次回の企画はお花見です!
最後までお読みいただきましてありがとうございます!!
≪ベビーマッサージ・ベビーダンスmore*hug≫
◆おうち教室
┗ベビーマッサージお申込み
┗抱っこひもコーディネーター養成講座
┗もっと抱っこが好きになる講座
◆足立区竹ノ塚ママと赤ちゃんキッズのためのコミュニティkoen(コエン)
◆簡単ベビーマッサージ@草加ばぶハウス
◆ベビーダンスブログ
◆お問い合わせ・お申し込み
電 話: 09060322387
メール: PCからはこちら / 携帯からはこちら
抱っこっこクラブへのお申込みはこちら
◆イベント先行予約ができるマールマガジン登録◆
昼寝もしたのに夜中もぐっすり!夜泣き軽減ベビーマッサージmore*hug は竹ノ塚・西新井・梅島・六町・小菅・北千住・埼玉の草加・谷塚・川口・八潮などからもお越しいただいています。