2016年 初出会い♡ベビーマッサージ1月クラス | 足立区・竹ノ塚・草加 昼寝もしたのに夜中もぐっすり! 夜泣き軽減ベビーマッサージ

足立区・竹ノ塚・草加 昼寝もしたのに夜中もぐっすり! 夜泣き軽減ベビーマッサージ

リラックス効果の高いマッサージで、夜泣きの軽減や便秘予防もでき、たくさんのステキな出会いがある教室です!
産後エクササイズに最適なベビーダンスの紹介や、楽な抱っこの仕方をお伝えする講座、ママ&ベビーがゆったり交流できる場の提供もしています。

足立区伊興のおや子サロン・夜泣き軽減ベビーマッサージの山本亜紀子です。

● 2016年 初出会い♡ベビーマッサージ1月クラス




こんにちは!!



今朝は積もった雪に、大雨…


カーテンを開けて、ちょっとガビ~~~~ン(゚Д゚;)


でした。(笑)





小学生チームを、いつもより早めに登校させ、

末っ子は歩いて保育園へ。



雨でカバンのシーツが少し濡れてしまったことで、

『シーツ、少し干してからこちらでつけておきますよ^^』


という、神のような保育園の先生の声に、大分救われました~(≧▽≦)





さて、1月12日は、2016年初のベビーマッサージおうち教室でした。


我が家に、ねこちゃんが来たのですが、ご了承いただいたママさんたちがご参加くださいました!

先日、こちらの記事でご説明させていただきました。





初回は、『ベビーマッサージをやってみようと思ったきっかけ』をお聞きしました。


・便秘気味なので…

・ベビーマッサージを習ったけれど、なかなか家でできなくて

・子どもとの触れ合いに



など(^^)



初めての習い事にmore*hugをお選びいただき、本当にありがとうございます!


きっかけ、いろいろな思いがありますね。


マッサージは、『ふれあいの時間』です^^

いろいろな効果を感じられることがあると思います。



毎日のやることの中に、ほんの少しの時間でも「ふれあいマッサージ」が入ればうれしいです。





昼寝もしたのに夜中もぐっすり! 夜泣き軽減ベビーマッサージ:足立

前回からの継続のご参加、Sくん 3か月。

今回はタイミングなのかつられてか、泣いてしまったので、終了後のお写真^^

おうちでは

『どこを触れると喜ぶのかわかるようになった』

とママ(≧▽≦)

たのしんでいるようでうれしいです!!




昼寝もしたのに夜中もぐっすり! 夜泣き軽減ベビーマッサージ:足立

2か月になったばかりの(この時はまだ1ヵ月)Yちゃん

元気いっぱいな女の子(*^^*)

今回は泣いてしまったけれど、おうちでご機嫌な時にお試しくださいね。




昼寝もしたのに夜中もぐっすり! 夜泣き軽減ベビーマッサージ:足立

5か月のYくん。

ママの抱っこでしあわせそ~~にマッサージを受けていました(*^^*)



昼寝もしたのに夜中もぐっすり! 夜泣き軽減ベビーマッサージ:足立

4か月のMちゃん。

ママがエステティシャンとのこと♡

Mちゃん、とっても気持ちよさそうにマッサージをうけていました!!



昼寝もしたのに夜中もぐっすり! 夜泣き軽減ベビーマッサージ:足立

8か月のHくん。

おさらい参加で久しぶりにお会いしたので、とても成長している姿に感動~✨




昼寝もしたのに夜中もぐっすり! 夜泣き軽減ベビーマッサージ:足立

5か月のHくん。

お兄ちゃんのときにベビーダンスに参加いただいていたママさん。

嬉しい再会でした(≧∇≦)



終了後はお茶タイムです。

ママ同士で毎回お話しに花が咲きます!




次回は1月19日(火)です。


お待ちしていますね(^^)




◎おやつ覚え書き

・白バナナマフィン

・ラズベリーリーフティ





最後までお付き合いいただきありがとうございました。




昼寝もしたのに夜中もぐっすり!夜泣き軽減ベビーマッサージmore*hug は竹ノ塚・西新井・梅島・五反野・小菅・北千住・六町・埼玉の草加・谷塚・川口・八潮などからもお越しいただいています。