● 母乳育児はいいというけれど・・・
こんにちは!
昨日は、ちょっと日が差したので布団を干したら、まんまと雨に降られてしまいました^^;
油断しちゃ~いけませんね。
これを機に、布団のわた打ち直しに頼んじゃおうかな・・・と近所の布団やさんを調べております!
ピコピコ・・・
さて、これをご覧の方で授乳中のママさんはいらっしゃいますか?
母乳ですか?
ミルクと混合ですか?
ミルクですか?
産院や健診では、母乳をすすめられることがあります。
なので、妊娠したら母乳で頑張りたい!!
なんて、私もおもっていました。
たまたま、私は ほぼ完ボで 行うことができました。
…でも、二か月早く生まれてしまった長男が、まだ新生児のころ。
義理の母に、
「母乳足りてるの?」
「おなかすいて泣いているんじゃない?」
などの、今で思えば 孫への愛情のことばが、嫌みにしか聞こえず。
そう言われて、心配になってミルクを足したり…
本当に傷ついたものでした。
二人目、三人目の時は、子どもを家族に預けて外出することもあったので、絶対に母乳で!
とは考えていませんでした。
抱っこして
目を見て
お互いを感じながらの授乳なら、
母乳でもミルクでも、赤ちゃんにとってはかけがいのない ママとのお食事タイムですよ^^
こちらでとても良い記事が掲載されていました。
メデラママ/母乳不足感を乗り越えるためのヒント~赤ちゃんをよく観察してみよう!!
そして、タイムリーにこちらにもこんな記事が載っていました。
ヤフーニュース。

スキンシップは、お食事タイムだけだはありませんね~^^
*******
◎募集中の教室・イベントです
梅雨が明けたら夏本番!!7月末からのベビーマッサージおうち教室
・足立区竹ノ塚ママと赤ちゃんキッズのためのコミュニティkoen(コエン)
舎人公園ピクニック・水遊び&ママの大繩大会♪7/23
・竹ノ塚アルバムサークル⋆ぽかぽか(シェアプラザ)次回8/11
最後までお読みいただきましてありがとうございます!!
≪ベビーマッサージ・ベビーダンスmore*hug≫
◆おうち教室
ベビーマッサージお申込み
抱っこひもコーディネーター養成講座
もっと抱っこが好きになる講座
ゆったりカフェ
◆簡単ベビーマッサージ@草加ばぶハウス
◆サイエンスホーム草加ベビーマッサージ教室
◆ベビーダンスブログ
◆お問い合わせ・お申し込み
電 話: 09060322387
メール: PCからはこちら / 携帯からはこちら
抱っこっこクラブへのお申込みはこちら
◆イベント先行予約ができるマールマガジン登録◆
昼寝もしたのに夜中もぐっすり!夜泣き軽減ベビーマッサージmore*hug は竹ノ塚・西新井・梅島・六町・小菅・北千住・埼玉の草加・谷塚・川口・八潮などからもお越しいただいています。