● あんよができるようになったお子さんと、たのしく運動する♪
こんにちは。
ベビーマッサージで気持ちよくねんねしていた赤ちゃんも、成長とともに寝がえりやずり這い、ハイハイができるようになりますね。
個人差があるものの、早い子では1歳すぎると、よちよちあんよが始まります。
足取りがしっかりしてくると、靴を用意して公園などでも遊ぶようになりますね。
滑り台の階段を這って上る、おおきなお尻がかわいくて、よく写真を撮ったものです(*^^*)
お外では安全のために靴を履くことになりますが、
はだしで遊ぶことってとても大切なんですよ。
はだして過ごすことで、足の指をたくさん使い、土踏まずが形成させるのです。
足の成長にはくつ選びも重要ですが、
まずは足の指を育ててあげること、その環境作りが必要になってきます!!
Benesseさんのこちらに詳しく掲載されていました。
児童館やサロンなどで思い切り遊ばせてあげるもよし!
子どものやりたい要求を満たしてあげることも大切なのです!
それにプラスして、近い将来、保育園や幼稚園などの集団生活に向けて、知育運動も取り入れてみませんか?
あんよ~未就学児のキッズのための知育運動プログラム!
キッズ☆ベビーダンス クラスを開講します!!

※写真はイメージです。
・じっとしていなくても大丈夫!!
・幼稚園や保育園入園前、集団生活の慣らしの練習になる!
・お友だちとの関わり方を学べる!
・リズム感をやしないながら運動神経やバランス感覚を鍛え、たのしみながらからだを動かすきっかけを作ります。
・保育者と一緒に参加することで、親子の絆をより深め、お友だちとのかかわりから集団行動を学びます。
・社交ダンスをルーツとした親子ダンスや、カップルダンスで、相手を思いやる優しい心を育みます。
体験会を開催いたします。
場所や日程はこちらをご覧くださいね。
最後までお読みいただきましてありがとうございます!!
2月のベビーマッサージおうち教室は、残り1組です。
3月はイベントや交流会を数回 企画していますので、ベビーマッサージおうち教室はお休みです。
※イベントや交流会へのご参加は、教室参加のママが優先受付になります。
≪ベビーマッサージ・ベビーダンスmore*hug≫
◆おうち教室
ベビーマッサージお申込み
抱っこひもコーディネーター養成講座
もっと抱っこが好きになる講座
ゆったりカフェ
◆簡単ベビーマッサージ@草加ばぶハウス
◆サイエンスホーム草加ベビーマッサージ
◆ベビーダンスブログ
◆お問い合わせ・お申し込み
電 話: 09060322387
メール: PCからはこちら / 携帯からはこちら
抱っこっこクラブへのお申込みはこちら
◆イベント先行予約ができるマールマガジン登録◆
昼寝もしたのに夜中もぐっすり!夜泣き軽減ベビーマッサージmore*hug は竹ノ塚・西新井・梅島・五反野・小菅・北千住・六町・埼玉の草加・谷塚・川口・八潮などからもお越しいただいています。