ベビーマッサージおうち教室・2回目&おさらい会では1歳ちゃんもマッサージ(^^) | 足立区・竹ノ塚・草加 昼寝もしたのに夜中もぐっすり! 夜泣き軽減ベビーマッサージ

足立区・竹ノ塚・草加 昼寝もしたのに夜中もぐっすり! 夜泣き軽減ベビーマッサージ

リラックス効果の高いマッサージで、夜泣きの軽減や便秘予防もでき、たくさんのステキな出会いがある教室です!
産後エクササイズに最適なベビーダンスの紹介や、楽な抱っこの仕方をお伝えする講座、ママ&ベビーがゆったり交流できる場の提供もしています。

こんにちは!

夜泣き軽減ベビーマッサージの山本亜紀子です。


今日は予報通りに寒かったですね~。

雨が降り出し、寒さが増しそうです。

昨日のベビーマッサージおうち教室、Kちゃんがお休みで4組でゆったり過ごしました(^^)

Kちゃん、お大事にしてくださいね。


ベビーマッサージは、全身のやり方をお伝えしました。

昼寝もしたのに夜中もぐっすり! 夜泣き軽減ベビーマッサージ:足立

ご機嫌に気持ち良さそうにマッサージを受け入れていたYちゃん。

昼寝もしたのに夜中もぐっすり! 夜泣き軽減ベビーマッサージ:足立

前回は初めてのことに泣いてしまったHちゃんですが、今回はこの表情(^^)

昼寝もしたのに夜中もぐっすり! 夜泣き軽減ベビーマッサージ:足立

Kちゃんは、ふれあい遊びの時からかわいい声でお話していました(^^)

昼寝もしたのに夜中もぐっすり! 夜泣き軽減ベビーマッサージ:足立

前回お休みだったMくんは、はじめてのことにびっくり。だっこでマッサージ(^^)


今月のママたちもすっかり仲良しになられて、楽しい雰囲気でマッサージができます(^^)

次回は、1月16日(木)と少し先になってしまいますが、久しぶりにみなさんにお会いできることを楽しみにしています(^^)


そして、午後からはおさらい会でした。

お休みが入り、3組のママとお子ちゃんで、ゆったり過ごしました(^^)

昼寝もしたのに夜中もぐっすり! 夜泣き軽減ベビーマッサージ:足立

4月クラスにご参加いただいたRくんは1歳2ヶ月。

でも、しっかりマッサージ受け入れていましたよ!!

昼寝もしたのに夜中もぐっすり! 夜泣き軽減ベビーマッサージ:足立

11月クラス振り替え参加のIくんは、5か月でまだまだベビーマッサージの全盛期ですね(^^)

昼寝もしたのに夜中もぐっすり! 夜泣き軽減ベビーマッサージ:足立

7月クラスにご参加いただいたRちゃんも、1歳。

動きながらも笑顔でマッサージを受けていました。


動けるようになると、好奇心が旺盛になって、じっとしている時間がないほどの子もいます(^^)

昼寝もしたのに夜中もぐっすり! 夜泣き軽減ベビーマッサージ:足立

それでも、赤ちゃんの時にマッサージでリラックスすることの感覚を覚えていると、ふと、まったりした瞬間に、こんな風に受け入れてくれるんですね。

昼寝もしたのに夜中もぐっすり! 夜泣き軽減ベビーマッサージ:足立

タッチしながらでもいいね(^^)

おうちでは、おふろで洗う時に歌ってマッサージをしてあげているというママ。

親子の触れ合いタイムに、マッサージをうまく取り入れていますね(^^)



次回、1月7日(火)の13:30から、おさらい会を開催することになりました。

振り替えでの参加の方が優先となりますが、ご参加ご希望の方は連絡くださいね(^^)

電 話: 09060322387 ※LINEのメッセージからでもオッケーです(^^)
 
メール: PCからはこちら / 携帯からはこちら



*おやつ覚え書き

・きなこケーキ
・クリスマスブレンドのハーブティ


今年最後のベビーマッサージおうち教室1月は、残り2席です!


最後までお読みいただきましてありがとうございます!!



昼寝もしたのに夜中もぐっすり!夜泣き軽減ベビーマッサージmore*hug は竹ノ塚・西新井・梅島・六町・北千住・埼玉の草加・谷塚などからもお越しいただいています。