保育園情報で盛り上がりました(^^) 7月ベビーマッサージおうち教室 | 足立区・竹ノ塚・草加 昼寝もしたのに夜中もぐっすり! 夜泣き軽減ベビーマッサージ

足立区・竹ノ塚・草加 昼寝もしたのに夜中もぐっすり! 夜泣き軽減ベビーマッサージ

リラックス効果の高いマッサージで、夜泣きの軽減や便秘予防もでき、たくさんのステキな出会いがある教室です!
産後エクササイズに最適なベビーダンスの紹介や、楽な抱っこの仕方をお伝えする講座、ママ&ベビーがゆったり交流できる場の提供もしています。

こんにちは!

夜泣き軽減ベビーマッサージの山本亜紀子です。

ご訪問ありがとうございます!



昨日の雨すごかったですね~。

草加ばぶハウスでのベビーマッサージ帰り際、みごとに足止め食らいました^_^;

この時期、気をつけないとですね(>_<)


さて、今日からベビーマッサージおうち教室7月クラスが始まりました。


初回は、自己紹介やマッサージについてのお話が長くなってしまいますが、子どもたちはおりこうさんにしていましたよ(^^)


昼寝もしたのに夜中もぐっすり! 夜泣き軽減ベビーマッサージ:足立
マッサージの始まる前に眠ってしまった7か月のRちゃん


昼寝もしたのに夜中もぐっすり! 夜泣き軽減ベビーマッサージ:足立
元気いっぱい7か月のKくん


昼寝もしたのに夜中もぐっすり! 夜泣き軽減ベビーマッサージ:足立
寝返りころころ~7か月のRちゃん


昼寝もしたのに夜中もぐっすり! 夜泣き軽減ベビーマッサージ:足立
今月の最年少3か月のYちゃん


昼寝もしたのに夜中もぐっすり! 夜泣き軽減ベビーマッサージ:足立
ごきげんだったね~4か月のKくん


昼寝もしたのに夜中もぐっすり! 夜泣き軽減ベビーマッサージ:足立
途中で寂しくなっちゃったね4か月のSちゃん


ちょうど月齢の近いおこさんが揃い、子どもたちも良い刺激になりますね(*^^)v


終了後は、おやつを召し上がっていただきつつ、マッサージのおさらいや効果のお話をしました。

来週は、ママ同士でのお話の時間もとれるので、みなさんでどんどん交流していきましょうね(^_-)-☆


育休中のママからは、保育園の話がはじまり、そろそろ、そんな時期なんだね~と実感しました!

今は、「保活」という言葉ができちゃうほどですからね。

育休中のママにとっては、そろそろ考えちゃうわけですね。


職場、保育園、家をむすぶ三角形が小さいほど、離職率が低いという統計もあります。

やはり、おうちの近くで選ぶのが理想ですが、何かあった時にお迎えを頼むことになるご実家の方などに協力してもらいやすい場所、ということも考えた方がよいです!

まずは見学に行ったり、オープンしている園の行事などに参加することで、雰囲気を見ることが大事ですね(^^)


また、来週もおまちしていますね(^^)



*おやつ覚え書き

・ヨーグルト&豆乳ゼリー
・エルダーフラワーウォーター炭酸割り



最後までお読みいただきましてありがとうございます!!




昼寝もしたのに夜中もぐっすり!夜泣き軽減ベビーマッサージmore*hug は竹ノ塚・西新井・梅島・北千住・埼玉の草加・谷塚などからもお越しいただいています。