浪速区なんばのパーソナルトレーニングジム
ポスチャー&ムーブメント
トレーナー/ダイエットコーチ 川合です。
いよいよ英検準1級攻略シリーズもラストです。
二次試験 面接についてです。
二次試験はネットなどでは「楽勝」「誰でも受かるよ」などと書かれています。
ですが、この言葉に惑わされて浮かれてはいけません。
裏を返せば•••
キッチリ英検準1級の試験に受かる実力があれば誰でも受かるよ。
10回受験したら10回とも受かる英語力があれば対策無しでも楽勝。
ってことです。
決して侮ってはいけません。
さて、受験当日ですが会場入りから自分の試験までは1時間は待ちます。
携帯電話などはこの中に入れて首にぶら下げることになります。
試験の手順としては•••
入室
↓
挨拶•受験級の確認
↓
軽い会話
↓
ナレーション問題
↓
Q&A 4問
↓
退室
この流れを当然ながら英語で行います。
練習用問題としては
合格発表から二次試験まで約2週間。
これと過去問集に絞り、やり込みましょう。
ナレーション問題に関しては4コマ漫画をナレーションしていきます。
合格のポイントは•••
全て過去形で言うこと
完了形などはテンパるので使わないこと
人が言ったこと
新聞に書いてあること
看板に書いてあること
それら全てsaid,toldでオーケーです!
中途半端に上手さをみせようとすると自滅してナレーションの途中で止まってしまいます。
コレが1番アウトです(^-^;
中学英語の過去形並べでも15点中、9-12点はもらえます。
ここで9点取れれば十分に合格は狙えます。
合格のみを優先するなら中学英語の過去形ならべで漠然と説明すればオーケーです。
登場人物の感情などを語ろうとすると途端に自滅します笑
次に4つのQ&Aに関してです。
1問目は慣例的に4コマ漫画の登場人物の話になります。
例えば
Please look at forth picture,if you were the man what would be thinking?
というヤツですね。
僕の受けた時は•••
①•••
場所はホテルのスタッフルーム。
あるホテルスタッフが男性ホテルスタッフに新聞を見せている。
新聞には今後、嵐が頻繁に起こるので危険だよ的なことが書いてある。
②•••
スタッフミーティングでどうするか会議中。
結果、外壁を強化することに決定。
③•••
工事スタート!
工事中もお客様は宿泊受け入れしていた。
④•••
ホテルのフロントで女性客が①で出てきた男性ホテルスタッフにクレームをつけている。
「工事のせいで景色が楽しめない!」
そこでQ1。
あなたがホテルマンだったらどうしますか?
と。
Q&A時の返答に関して大切なことは•••
自分のキャラを崩壊させること
です笑
日本語と英語の習熟度に圧倒的に格差がある状態で、ちゃんと自分の意見を言おうとすると•••
間違いなく言葉が出てこずに詰まります。
そう自滅ですね

そのため浅い答え、答え易い返事を瞬時に創り上げ、反射的に英語で答える事が求められます。
僕の場合は•••
「すぐ返金します、なぜなら私達は顧客をガッカリさせました」
と答えました笑
もちろん聞き返しも一回までなら減点になりません。
僕はQ2の時に答えている最中に質問の内容をド忘れしてしまい
「で、質問なんだっけ?」
と聞き返しましたから笑
大切なのはちゃんと積極的に英語でコミュニケーションを取ろうとする態度です。
拙い英語でもなんとか伝えようとする態度をみせることがattitude3点に繋がります。
僕の時は
個人の努力は温暖化問題を改善するか?
過剰広告についてどう思うか?
といった質問がありました。
過剰広告に関する質問なんてキャラ崩壊の極みでした笑
「金も欲しけりゃ客も欲しいぜっ!でも俺は過剰広告は絶対しねえ、なぜならそりゃ嘘っぱちだぜっっ!!」
みたいなノリの事を言いました笑
それでも合格笑
ナレーション問題に関してはどれだけ練習しても、試験時に初見の4コマ漫画を見たらほぼ確実に緊張しますし、スムーズにはいきません。
それでも練習してきたらちゃんと最後まで辿り着けます。
諦めず、無理せず頭をフル稼働させてナレーションしましょう。
Q&Aに関しては過去問や予想問題集を徹底的にやり込む事です。
似たような問題が出たり、同じような返答の仕方でなんとか答えられる問題ばかりなので反射的に英語で答えられるようになります。
一次試験を受かるための努力が出来た方なら必ず合格できますよ。
一次試験の勉強から音読を習慣化していると余裕を持って合格できるはずです。
是非今後英検準1級を受験される方はご参考になさって下さいませ。
下記が思い当たる貴方をお待ちしております
1.☑︎腰痛や肩凝りの改善•予防
2.☑︎肉体改造や健康維持
3.☑︎ダイエットを成功させたい
2.☑︎肉体改造や健康維持
3.☑︎ダイエットを成功させたい
---------------------------------------------------
【保有資格】
▪︎NJKFプロキックボクサー
▪︎NSCA-CPT
▪︎JATI-ATI
▪︎NESTA-PFT
▪︎FMS Lv1
▪︎DNS Exercise course修了
▪︎EBFA BTS&FSFM
▪︎日本ダイエット健康協会
•プロフェッショナルアドバイザー
•生活アドバイザー
▪︎日本肥満予防健康協会
•ダイエットアドバイザー
▪︎英検準1級