ボディメイクではなく、ライフメイクというご提案。
呼吸、動作、身体、食事、生活習慣を変えて、笑顔で過ごせるより良い生き方をご提案する。
それがライフメイクです。
浪速区なんばにあるポスチャー&ムーブメントのトレーナー•ダイエットコーチ 川合です。
【ティーチング&コーチング一体型ダイエット指導】
ライフメイクダイエットシステムオンラインコース申込み受付中です。
下記が思い当たる貴方をお待ちしております
1.☑︎腰痛や肩凝りの改善•予防
2.☑︎肉体改造や健康維持
3.☑︎ダイエットを成功させたい
2.☑︎肉体改造や健康維持
3.☑︎ダイエットを成功させたい
さあ、クライアント様から好評のお食事ブログです。
本日はこちらを使います。
最終的にこんな風に盛り付けです。
鶏胸肉
豚肉
チーズ
カットサラダ
あとはコレにオリーブオイルと少量の塩こしょうのみです。
鶏胸肉は普通に一口サイズにカットしてオリーブオイルで焼きます。
あまりにシンプルなので割愛します。
鶏胸肉を焼いている間にメインディッシュである豚肉を準備します。
まずは下準備。
豚肉に火が通りやすくなるようにフォークを刺します。
鶏胸肉が焼けたら選手交代。
この時点で既に美味しそうに見えるのは僕だけでしょうか•••
しっかり焼けたら裏面も。
裏面も焼けてきたら
チーズを上に乗せて蓋をします。
蓋を開けると•••
何とも美味しそうではないですか^ ^
最終的にこんな風に盛り付けです。
鶏胸肉はカットサラダの上に乗せて、オリーブオイルを1回し程度とドレッシングをかけてます。
調理の過程からたくさんオイルを使ったため、味噌汁に入れてるえごま油は小さじ一杯程度とやや少なめに抑えています。
まずはきちんとあなたの目的と身体に合わせたタンパク質を確保し、良質な脂質も摂取すること。
調理の過程からたくさんオイルを使ったため、味噌汁に入れてるえごま油は小さじ一杯程度とやや少なめに抑えています。
まずはきちんとあなたの目的と身体に合わせたタンパク質を確保し、良質な脂質も摂取すること。
そして、1日の活動量と身体作りの方向性に合わせた炭水化物(糖質)を摂りましょう^_^
---------------------------------------------------
【保有資格】
▪︎NJKFプロキックボクサー
▪︎NSCA-CPT
▪︎JATI-ATI
▪︎NESTA-PFT
▪︎FMS Lv1
▪︎DNS Exercise course修了
▪︎EBFA BTS&FSFM
▪︎日本ダイエット健康協会
•プロフェッショナルアドバイザー
•生活アドバイザー
▪︎日本肥満予防健康協会
•ダイエットアドバイザー