パーソナルトレーナー川合というもの② 後編 | 南海なんば駅徒歩1分のダイエット&トレーニングジムPMP

南海なんば駅徒歩1分のダイエット&トレーニングジムPMP

•整骨院、整形外科で改善しなかった腰痛や肩こり緩和
•3ヶ月で-13kgのダイエット
•プロ、アマ問わずアスリートへのトレーニング指導
などの指導実績。
貴方の目標と身体に最適なエクササイズと食事提案を致します。

こんばんはやや欠け月


南海線なんば駅徒歩1分!


パーソナルトレーニングスタジオPosture&Movement


代表/トレーナー 川合 智ですビックリマーク



ふふ・・・、


またまたブログ放置・・・ダウン



真面目に過去話とか書くからあかんのか・・・あせる



とはいえ、今回で最後。



さて、先輩が部活引退を迎えた2年生の秋。



新チームの発足。



ここでようやく1年生夏からの努力が芽生えますビックリマーク



最初の頃は試合でも、やはり選手交代をしながら左ミッドフィルダ―として出番があったりなかったり。



しかし、ある時監督が気付いてくれたのです。



「川合からのセンタリングによる得点が多い」と。



結果、ついに念願でもあった



レギュラー定着!!音譜




それだけでもなく、引退間近の3年生夏の試合では利き足である



右ミッドフィルダ―での起用!!



昔は万年補欠だった自分がチームの武器として認めてもらえたのです。アップ




嬉しくて今でも憶えてるのは監督の一言。



スタメン発表時の



「智のセンタリングからの得点が多い、フリースペースに走りこんだらパス集めろ」





本当に嬉しかったです。



努力が認められて結果になった瞬間。




3年生最後の夏の大会では地区大会決勝まで進出。


しかし、先制点を奪われてピンチのまま前半終了あせる



後半には僕の3アシストからの逆転勝ちビックリマーク

(もちろんストライカーの技術あってのもの)




そして、大した強豪校ではなかったですが、チームにも勢いがあり県大会決勝進出!!



夢の全国へ王手!!




結果は僅差で敗れましたダウン




ですが、もしかしたら現在でも母校サッカー部の歴史の中で一番優秀な成績かもしれません。




「補欠なんかかっこわるいやろ、俺!」



から始まった努力は時にはチームの武器にまでになりました。




小学校時代はテレビゲームばっかりで練習をしないから補欠の僕。


中学校時代は上手くないなりに誰よりも練習してレギュラーになれた僕。





我慢して努力すれば



何かが変えられる!!




努力することの素晴らしさと、それが報われることを知った僕は



サッカーを通して


「努力することの大切さ」




を学びました。




今のご自身の身体にしろ、環境にしろ、変えるためには努力が必要です。



トレーニングを始めようと動き出すこと、それも素晴らしい努力のひとつだと思います。



この経験を通して、当スタジオを努力する皆様を応援する施設にしたいと思っております。




なにかを変えるのは難しい。




けどその先に得られる喜びは時に人生観を作る・変えるものになるかもしれません。


なにかを変えたいと思っているなら、努力を積んでみませんか?



僕は努力することはより良い人生を作ってくれると信じています。



あなたのその努力はあなたの人生を変えてくれるかもしれません。





あ、ちなみに自分の引退試合終わった夜に見た夢は、


サッカーの試合の夢でしたあせる



「もう練習せんでええはずやろビックリマークむかっあせる




って起きましたヮラ(∀)



結局、最後までサッカーが好きだったわけじゃないんですね~あせるあせる