こんにちは
「腕や、男は腕や」
南海線なんば駅徒歩1分!
加圧&パーソナルトレーニングスタジオPosture&Movement
代表/トレーナー川合 智です
というわけで頑張ろう
昨日は夕方に、6月2日に受講したセミナー
「足裏と体幹の連動性」
の講師を務められた・・・
フィットネスプロダクト代表
大久保 進哉さん
が当スタジオに足を運んで下さいました。
大阪出張の最終日ということで、お疲れでいらっしゃるにも関わらずフィットネス業界の様々なお話をして下さいました。
自分はある組織の中で閉鎖的に成長してきた感があるので、
大久保さんから伺うことは本当に勉強なることばかりで、無料マンツーマンセミナーを受講したような感じでした
そして、内容はトレーナーとしてのスキル・知識ではなく、多業態の方と交流を持つためにも必要になる
基礎力
についてのお話。
セミナー後、改めて
「後頭部叩かれた」
感がありました
そして、今後のスタジオ発展に関するアドバイスまで頂き、その後のセッションより一際身が締まりました
トンボみたいに身体が締まる(華奢って意味)のではなく、メンタル的にね。
そして、大久保さんをお見送りしてから更に気づいたことがります。
それは・・・
ファン○ショ○ル
という言葉について。
この言葉はブログやSNSや書籍など一方通行な発信の仕方では語弊や十分に伝わらず、誹謗中傷の的にされる可能性もある恐ろしいワード(笑)
ファ○クショナ○とは?
的なセミナーを受講すると講師の方は口を揃えておっしゃる事があります。
それは・・・
「Stability(安定性)やMobility(可動性)だけでなく、日常生活では絶対にStrength(筋力)も必要」
的なお言葉。
確かに「○ァンク○ョナル」という言葉をアチコチで見聞きするようになり、
「StabilityとMobilityがあれば何でもできる!いくぞーっ!!3・2・1・・・」
的な風潮もあるな~・・・と感じてました。
「日常生活にも筋力が必要な場面がある」
という話しはこの記事では置いといて・・・
お客様の欲しているものを「射抜く」という会話のおかげか、
前職での初回オリエンテーションの事を思い出しました。
フィットネスクラブに入会される方には・・・
「体力不足を感じて・・・」
「筋肉が落ちてきたんです・・・」
とおっしゃる方も多かったような。
きっかけのきっかけまで尋ねると、
「引っ越しの時に荷物がむちゃくちゃ重く感じた」
「軽く走ったら息切れがすごくて」
などなど。
根本的にはStrengthやEnduranceの向上を目的として入会されているハズ。
時々、「身体が硬いから運動して柔らかくしたいんです」とおっしゃる方はいましたが、
入会目的に・・・
「安定性と柔軟性をつけたいから入会しました」
なんて方は僕はお会いしたことがないような気が・・・。
StrengthやEnduranceの向上を効率良くする、もしくはロスを減らすため。
トレーニングでの障害発生を減らすため。
などにStabilityやMobilityの向上が必要なだけであり、それらのトレーニングが会員様のゴールではないと思います。
またStrengthも日常生活で必ず求められるが、そのためのトレーニングが会員様のゴールではないとも思います。
大切なのは会員様が「体力ついた」、「息切れしなくなった」と日常生活で笑顔になれること。
それこそが会員様の一つのゴールであり、新たなスタート。
「もっと体力つけるにはどうしたらいいの?」
「あのスタジオレッスンも平気でこなせるようになりたい」
そのためにクラブへの御来館が増えることがトレーナーとしての喜びだったな~。
そして、そのためにStabilityもMobilityもStrengthもその他もろもろ、全部指導できるトレーナーでいたいなと思っていた。
より多くの方に「Exercise」を通じ、日常生活で笑顔になって頂くために勉強してきた。
身体の普遍の本質であり、運動指導者の間で語り合いたい「ファンク○ョ○ル」。
その一方でトレンド化されつつあり、容易くは口を開きづらい「ファ○○ショナル」。
クライアント様のお身体と目的ありきの「○ァン○シ○ナル」なので、
とりあえず、あと数年は目の前のクライアント様に夢中になっていたいと思います。
なんだか話しはそれましたが、個人的にはブログやFBなどでは絶対に「フ○ンクシ○ナル」って言葉使わないって決めてたので、それすらも打ち砕いて下さる大久保さんとの出会いでした。
またひとつ運動指導者としての成長のチャンスを頂けた気がします。
学びの機会はセミナーだけではない。
学びの機会は365日24時間
あんま寝ないのを半年間試したら、自分にはちょっとしんどかった
だから、その分アンテナ張り巡らせて頑張ろう~
大久保さん、誠にありがとうございました
南海線なんば駅徒歩1分!
加圧&パーソナルトレーニングスタジオ
【Posture&Movement】