OKCでも何でもいいから
「100Kg以上の重りが持ちたーーーい
」
と叫びそうだったなんば&梅田で活動予定の姿勢改善パーソナルトレーナー&加圧トレーニングインストラクター川合 智です![]()
![]()
もうおかしくなりそうだったのでGG京都二条に入会へいくか栗東へ入会にいくかを考えたのですが、
ちょっとまてよ・・・。
あそこに行ってみよう![]()
地元の大津市・堅田で20年以上経営されているフィットネスクラブがある。
いつOPENしたのかは分かりません![]()
僕が物心ついた頃からありました![]()
「マシンはあるはずだ!」
ならメーカーによるが100kgに近い重りがそこには犇きあってるはずだ![]()
「重りが俺を待っている![]()
」
ネットで調べると体験\1,000で出来る![]()
というわけで予約を取り行ってきました。
スポーツクラブ
コジャック
店舗改装リニューアルオープン初日にも関わらず体験利用させて頂けるなんて。
わーいo(^▽^)o
ネットでホームページ見た感じ、Dbは20kgくらいまでしか無さそうだ、けどなんでも良い![]()
重りに触れれば。
ところがどっこい甘かった![]()
KEISER Mシリーズ
Precorのファンクショナルトレーナー
FTSグライド
しかもアタッチメントにバーまでついてる![]()
Lift/ChopだけでなくRotational SQまで楽しめました![]()
恐るべしコジャック・・・( ゚ ▽ ゚ ;)
まあ、メインは「とにかく重りを使う」でしたが![]()
なによりトレーナーとして勉強になったことがあります。
時間帯によるものかもしれませんが、ジムにおられるトレーナースタッフはどなたも
30歳後半~40代の男性・女性トレーナーさんばかり。
「若い・元気・笑顔」を売りするのではなく、ベテランとして経験を積み
会員様より信頼を得ておられるのが伝わってきました。
改装ということもあり、夕方にも関わらずジムエリアには
常に20~30名の会員様がおられるのを少ない人数でテキパキと指導されていました。
そして、
「先生~、この新しいマシンの使い方教えて~」って呼ばれておられるのを見て、
自分はもうその立場に戻れないことを考えて、ちょっと寂しくもなりました![]()
いえいえ、落ち込んでませんよ。
目の前には希望ばかりが広がってますよ![]()
![]()
自分の本当にやりたいことに向かってるんですから
コジャック入会しよかな~。



