人間力 | 南海なんば駅徒歩1分のダイエット&トレーニングジムPMP

南海なんば駅徒歩1分のダイエット&トレーニングジムPMP

•整骨院、整形外科で改善しなかった腰痛や肩こり緩和
•3ヶ月で-13kgのダイエット
•プロ、アマ問わずアスリートへのトレーニング指導
などの指導実績。
貴方の目標と身体に最適なエクササイズと食事提案を致します。

こんにちは晴れ


なんだか眠気に襲われる一日なパーソナルトレーナー川合 智ですビックリマーク



先程、「ホスピタリティ」というヤツを目撃しました。



昼食に選んだ和食ファミレスチェーン店割り箸



店員さんの立ち振る舞いや言葉のセレクトなどは普通です。


評論家みたいな偉そうな言い方で、嫌なんですが普通というより「並」という表現が適切な感じ。


「やっぱり普通のファミレスだからこんな感じなんだろな~」と食事を楽しみましたおにぎりニコニコ



子供が数名いたのですがお子様ランチを注文する子、定食注文する子など各自食べたいものを注文しました。


しかし、お子様ランチにはジュースが付いているのですが、定食にはジュースがありませんあせる



自分もジュースが欲しいと泣き、駄々をこねる子あせるあせる


自分もジュースが欲しいと泣きますあせるあせるあせる


その時・・・


「特別にあげるね音譜


とチョイ悪系お兄さんの店員さんがジュースを持って現れました!!



お昼時のため、僕ら以外にも多数のお客様がいましたが、いち早く泣き声や会話を察知し現れてくれましたアップ


笑顔になり喜ぶ子供ニコニコ


食卓に平和が訪れました。




立ち振る舞いや言葉使いは「並」ですが、何よりその優しさにやられました。



最近、「社会人らしく」とか「社会人として仕事の仕方を」という言葉を耳にする事が多いのですが、


優しさや人格というモノを大切にしたいな、と改めて思いました。



物事はなんでも基礎が大切。


社会人である前に1人の人間。



人間力を磨こう!!



ありがとう、チョイ悪系お兄さん風の店員さんニコニコアップ


勉強になりましたビックリマーク




博多・大橋で活動するパーソナルトレーナー川合智の日記

写真「マンゴスチン」


飽食の日本を憂う気持ちが描写されている一枚です。


上の話しとは一切関係がありません。