石焼ビビンパ 感想 | みのりの挑戦日記★

みのりの挑戦日記★

    ~ 楽しいことにいろいろ挑戦します♪ ~

北海道、帯広のイオンにお買い物へ~♪


そしてお買い物後にちょっと小腹空いたので


店内のフードコート『石焼ビビンパ』で


『石焼旨辛麺』を食べてみることに!


みのりのモニター挑戦日記★



では早速お店へ。


みのりのモニター挑戦日記★

店員さん、ひとりでがんばってました。


注文とって、会計して、作って、出して…


と、ちょっと大変そうでした。


ちょうど私が行った時は前の人のを作成中だったようで


なかなか注文とってもらえなかったですし……


キッチンとレジとふたりいてもよかったかも。




お店の前にはこんな広い食べる場所があるので


(写真で全体の半分くらいです。)


ゆっくりお休みしながら食事できます。


みのりのモニター挑戦日記★

注文&会計を済ませたら、


ここに座って自分の番号が呼ばれるのを待ちます。




さて、待つこと6・7分くらいだったかな。


(これは思ってたより早かったです!)


番号が呼ばれ、やってきました。


『石焼旨辛麺』~!


すごいグツグツ♪


みのりのモニター挑戦日記★

でも、石焼きでアツアツなのは見た目楽しいのですが、


熱くてなかなか食べられないというマイナス面の方が大きいような…


せっかく石焼きにするのなら、ビビンバのご飯のように


麺にちょっと焦げ目をつけたりしたら


石焼きにするメリットが生まれるかも?




それにしても、


おうどんかと思うくらい太くてもっちもちの麺。


みのりのモニター挑戦日記★

味も濃厚で、ピリ辛が効いていてとても美味しかったです!


とっても後引く美味しさ!


スープまで全部いただいてしまいました~♪




具には、玉子とカルビまで入っていてかなりガッツリ!


夏バテ対策にぴったりの人気商品だそうです♪


まだ夏バテってほど暑くなっていない北海道だけど、


(数日前なんて、夕方13度台でビックリ!)


お買い物で歩き疲れてちょっと元気つけたい時にいいかも♪




ピーターパンコモコ様、モニプラ様、


この度は、素晴らしい商品をありがとうございました!




株式会社ピーターパンコモコ

一口茶屋ファンサイト応援中