「心を耕す動作」って「可愛がる動作」? | 離れられない『モラハラ』『身近な人からの攻撃』対処の超裏技!

離れられない『モラハラ』『身近な人からの攻撃』対処の超裏技!

現在、夫からモラハラを受けているけど、
事情があって今すぐ別れることができない貴女!
そんなあなたの為の、
モラハラの弱点を掴み、離婚せずに自由を取り戻す方法!!
《離婚しないモラハラ対策カウンセラー》Joe

 

スマホの画面ロックでさ、

顔認証のやつと、

指紋認証のやつあるでしょう。

 

俺、

顔認証のやつ持ってるから、

コロナになってから

マスクしてるから大変よ。

 

ぜんぜん開かへん。(笑)

 

だからこの前、

マスクした状態の顔で

ロックの設定をし直してやろうか

と思ったんやけど、

 

よく考えたら、そうすると、

今度はマスクしてない時に

解除でけへんよね。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてビックリマーク
こんにちは。
『離婚しないモラハラ対策カウンセラー』
のJoe(ジョー)です。

 

 

 

 

 

ブログの記事に

コメントをいただきました。

 

 

 

=======

「心を耕す動作」って言うのは、

「可愛がる動作」って言うことやったんか~。

=======

 

 

 

 

 

 

まぁこれについては、

厳密に言うと

完全に同じ意味では無いのですが、

 

とりあえずは

同じような理解でも

良いんじゃないかと思っています。

 

 

 

 

 

一応

両方の違いを説明しますね。

 

 

 

 

まず、

 

結論として、

子どもの発達のために重要なのは、

 

「心が耕された」

 

という

 

「子供の側」に発生する結果

 

であって、

 

 

「親の側」

可愛がってるかどうかは

最終的な結論ではないわけですね。

 

 

 

 

 

というのも

極端に言うと、

 

どれだけ親が可愛がっても

それによって

子供の心の中が耕されなければ、

 

その子にとっては

何の意味もないわけだから。

 

 

 

 

 

ただし、

一般的には、

 

親が子供を

「可愛がる動作」をすると、

 

その子供の心は

耕される傾向にはあるので、

 

だから、

世の中には、

(太古の昔から)

 

子育てについて

誰にも、何も学んでなくても、

 

健全な子供を育てる親は

たくさんいます。

 

 

 

 

 

でも他方で、

現代の世の中には、

 

 

我が子が可愛いからこそ

厳しく躾けている

 

とか、

 

可愛いからこそ、

私が人生を誘導してあげなければ

 

 

という

認識を持っている親もたくさんいて、

 

 

その場合、

 

その親の

躾の程度によっては、

その子の心は

 

「耕される」

 

のではなく、

 

「植え付けられる」

 

という結果になるので、

 

 

 

そうなると、

 

実質的にその親は、

自分では

 

 

私は、

子供を「可愛がる動作」

の一貫をしている

 

 

という認識を持ちながら、

 

でも結果的には

「植え付けている」

ということになります。

 

※あるいは、過保護や過干渉などのパターンもある

 

 

 

 

そういう場合もあることから、

 

私としては

 

 

=======

「耕す動作」

というのが、

 

「可愛がる動作」

というのと同じ意味だ

=======

 

 

とは一概には言い切れないな

(あるいは語弊がある)

 

と思っていて、

そのため普段は、

 

子供を可愛がる

 

ではなく、

 

子供の心を耕す

 

という言い方をしています。

 

 

 

 

つまり、

言ってみれば

 

「子供を可愛がる」

 

というのは精神論で、

 

 

「子供の心を耕す」

 

というのは、

その精神論を

具体化するための戦略論(具体的な動作)

 

ってこと。

 

 

 

 

で、

 

この

「心を耕す」

という捉え方の

何が便利かというと、

 

 

 

「可愛がる」

 

というのは、

頭の中で

ぼんやり発生する「精神論」なので、

 

 

それが何なのか

上手く説明できないし、

 

どうやって

自分の頭の中に

それを発生させればいいか

容易には説明ができませんが、

(したがって、具体的な動作も、「これだ」と言い切れない)

 

 

 

でも、

 

「心を耕す」

 

は、

「戦略論(動作)なので、

 

そのために必要な

 

自分の顔面や

声質やセリフ選びや

手足の動きなどを

具体的に説明することができることです。

 

 

 

 

それはたとえば、

 

 

=======

「畑を可愛がる」

 

というやり方は

容易には説明できないが、

 

 

「畑を耕す」

 

というやり方は、

容易に説明ができるし、

その実行もできる

=======

 

 

 

というのと

ちょうど同じで、

 

 

「我が子のことを可愛がる」

 

という感覚が

分からない人でも、

 

単に、

 

子供の心を耕すための

必要な「動作」をすればいいんだ、

 

と捉えて

そのための

具体的な動きを覚えれば、

 

とりあえず子供の前で

それを実行できるわけです。

 

 

 

 

 

以上の理由から

 

 

私は普段

 

具体的に説明するため

「子供の心を耕す」

という言い方で説明していますが、

 

でも、

「子供を可愛がる動作」

っていうのでも、

それが分かりやすければ

 

とりあえずその理解で

良いんじゃないかなと思います。

 

 

 

両方を繋げて考えると、

より理解が深まるんじゃないかと思いますよ。

 

 

 

 

以上、

参考になりそうなら

参考にしてね。

 

 

 

 

 

 

 

 

※「モラハラ対処本」はこちら↓

 

 

 

 

 

 

立ち上がる「落ち込まなくなる本」はこちら↓

 

 

 

 

 

ハイハイJoeメソッド「子育て本」はこちら↓

 

 

 

 

 

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

モラハラ夫に対する、具体的な対応方法
を知りたい方は、こちらの無料メール講座
オススメです。

具体的な対応方法とは>
・夫に対する表情の作り方(目や口の動かし方など)
・夫に対する、言葉の選び方とその時の声質と強弱
・夫と同居の場合の自分の精神の保ち方
・夫の攻撃のかわし方
・夫に接する時の気持ちの持ち方
などです。

↓こちらから
【無料メール講座】離婚しない モラハラ対処の超裏技(全11回)



Joeへのご質問、お問い合わせはこちら
http://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/6312