シンデレラの片想い | 両親の不仲と過食嘔吐を克服する秘訣

両親の不仲と過食嘔吐を克服する秘訣

摂食障害を20年以上も前に5年間患い、
毎日吐き続け通院せず薬服用せず卒業◎

精神障がいの母の対応や入院方法、
包丁で威嚇してくる短気な父など、
私独自の生き方を開示しています♡

こんにちは、夏未です!

 
 
去年からハマった韓流ドラマ
最近はハベクへゾッコンの後
 
 
シンデレラと4人の騎士にハマり
最終話では泣きました


シンデレラ役の女優さんが
剛力彩芽ちゃんに似てるのと


安定と定番のラブコメだけに
騎士たちがカッコいいです


韓流ドラマの好きなところは
目が意外と自然体なところ


肌はめっちゃつるつるの艶々で
白さも半端ないけれど


意外と目は整形してなさそうな
主役や脇役の方が出てきます


整形してもいいんだけどさ


私が持つ長年の概念が崩れ
細目なのに整形しないんだ


細目なのに美しいとか
結構あって魅力的です


どんなメイク入れているんだろと
違う視点からも見てきました

 
もちろんガッツリ整形してそうな
整いすぎたお顔の方も出てきます


整形する人も私は好きで
気合い入っていて大好きです


結局どんな顔もいいんだよね


韓流ドラマを見ると
全ての顔が良く見える


一回観たドラマって
内容を知っているから
 
 
もう一度見るときは
違う感度で観れます
 
 
最初見たときと違う感度で
同じシーンを見ることもある
 
 
シンデレラと4人の騎士で
シンデレラの片想いという回を
 
 
最初見たとき確か私は
むちゃくちゃだなと思っていた
 
 
だけど改めて見ると
シンデレラがかわいいです


そもそもシンデレラの片想いって何よ!?


シンデレラに片想い
素敵すぎる言葉で惚れました
 
 
片想いしているシンデレラが
むちゃくちゃなことをするのが


ドラマを見たときハラハラした
最初見たときは痛々しくて


またハラハラはするけれど
今はかわいいと思います
 
 
人生も同じで
振り返っても同じ心境もあれば
 
 
後になって振り返ってみると
当時のことが笑えることもありました
 
 
遠慮せずもっと大胆に
行動すれば良かったとも思う
 
 
例えば私が昔
浮気されたことがあってね
 
 
むちゃくちゃ怒ったんだよね
怒った私の言動もハードでした
 
 
あのときは全身が震えるほど
しばらく苦しみ続けたけれど
 
 
今当時の私を思い出すと
よくやったと思えるし
 
 
よくやった内容を思い出すと
かなり笑える濃い内容です


笑えるって
相手に失礼かもしれないけど


相手はトラウマかもだけど
笑えるほどやりきりました


当時の自分はシンデレラでも
悲劇のヒロインでもなくて


私そのものだったよね


最高に私で、最強の私で
最低最悪の暴れぶりです
 
 
もっと遠慮せずやっていいなら
当時の私がやったこと以外で
 
 
一体何ができるか考えてみたら
何もないほどやりきりました
 
 
今うつの人
 
 
うつぽい自分をダメと責める人
 
 
みんなみんな思い込んでいるだけで
後になったら違うかもしれないよ
 
 
私も常にうつっぽい、怠いです


もう家事やりたくないのに
身体が怠くてやれないのに


台所にしんどいと思いながら
自分の意思で立っています!


おーい!


立ってるのは自分!


誰かに立たされた訳じゃなく
自分で動いて食事作ってる!


よく、こういうのを
コントと呼ぶけれど


本当にコントだよね


コントする気はないけれど
結果的にコントをしました


辛いセルフコントから抜けるのは
ひとつひとつ抜け慣れることです


抜ける知識と経験がないから
抜けたくても抜けられないの


で、結果コントして
また同じ日常を描いています


韓流ドラマのシンデレラも私も
変わる部分は経験するからだよね


こーやってもダメ


あーやってもダメ


なら次はどうやればいいんだ?


ダメな経験をもとに
次を考えてやってみて


少し現実を変えていく
意識も一緒に変わる


例えば私の場合なら
家事やりたくないです


じゃーどうする?


家事代行をお願いしたら
結構気を使って疲れました


お惣菜を買う方がいいなと思い
しばらくお惣菜に頼ったものの


お惣菜のレパートリーが限られて
お惣菜にも飽きてしまいます


じゃー、これからどうしよう


こんな日常、今でも笑えるし
振り返ったら更に笑えるはず


だから精一杯、笑っておこう


笑えない部分は笑えなくていい
しっかり悲しんで自信ゼロです


家事できない自分を責めて
寝てばかりいる自分も責め


痩せない自分を嫌い
叶えたいことが叶わぬまま


周りと自分を比較して
活躍する周りを羨む私


自責ばかりする自分のことを
20年後に私はどう思うかな


きっと自責しなくていいのにと
また違う視点になると思います

 
振り返っても変わらないのは
素敵だなぁと思った景色だけ
 
 
この日見た青空が綺麗だったことは
いつ振り返っても変わりません
 
image
 
 
image
 
 
image
 
image
 
image
 
変わらない想いとか 
色あせない私の記憶は


景色と息子の存在くらいかな
私にとって変わらない輝きです
 
 
シンデレラと4人の騎士も
最終話で私が泣いた理由が
 
 
母親!
 
 
母親だよ、母親
ラブコメなのに母親かよ
 
 
ツボはオカン←オイ!
って感じです
 
 
そーいえば 
去年ハマった韓流ドラマ
 
 
トッケビで私が泣けるシーンも
やっぱりオカンネタでした
 
 
それくらい母親になった今
息子がかわいくて
 
 
幸せを感じる瞬間は息子率高め
私はどっぷりオカンやってます
 
 
全ての人はオカンから赤子で生まれ
突然大人になった訳じゃありません
 
 
悩む自分も、ダメな自分も
どん底で恥ずかしい自分も
 
 
自分が思い込んでいるだけで
本当は輝いているから安心してね♡


私から見たらみんな輝いています
 
 
シンデレラの片想いは本当に
かわいくてむちゃくちゃだけど
 
 
最後は恋が成就しただけでなく
思わぬ赤い糸で結ばれていました


やりたいことは何かな


私が毎日やっていることは何かな


やりたいことはアイドルと育児
身につける下着と授乳服のこと
 

毎日やっていることは
アイドルはブログと自撮りで


育児と身につけるものは
毎日変わらず身につけています


この先やりたいのは
カラオケへ行くこと


息子をキッズルームで遊ばせて
私は歌いたい曲を歌いたいです


私が好きな楽曲は秋元康さん
後藤次利さん、松本隆さん


筒美京平さん、来生たかおさんの
世界辺りが好きなので


姫乃樹リカさんの
硝子のキッスとか


かたつむりサンバとか 
天使のボディーガードとか


セーラー服と機関銃とか
amberとか


いやamberはカラオケ入ってないかも
でも私オケなら持っている


中森明菜さんのバラードとか
十戒とか強めの曲もいいね


生演奏やバンドが理想で
カラオケもパン食べに行きたい


3月までにカラオケでパン食べて
歌いたい、行ったら沢山歌います

 
今日も沢山の幸せを願いながら
愛と感謝を込めて♡