XRのタイヤ交換 | 4バルブ的人生航路

4バルブ的人生航路

最近は、ほぼバイク関係の記事です

9月23日

 

雨で出かけられないのでXRのタイヤを交換することにしました。

 

雨は激しく降ったりやんだりを繰り返し、やんだ隙にササっと洗車を済ませて車庫に入れたら作業開始です。

 

 

XRのリアタイヤ。前回交換したのは去年の5月。来シーズン初めに交換したかったけど、今年はまだ乗るつもりなので今やってしまいましょう。

 

ときおり叩きつけるような雨と雷の音で非常に賑やかです。

 

 

 

今まで履いていたのはIRCのGPー22なんですが、今度はまたBSのトレイルウイングに戻すことにしました。

 

一番好きなのはダンロップD605なんですが、あれは5千キロぐらいしか持たないのでやめておきます。

 

 

新しいタイヤを組み込む段階になってから、チューブを購入してなかったことに気づきました。

 

もう、今更なのでチューブは再使用することにします。

 

 

最近、けっこう強くペダルを踏まないと後輪がロックしないので、表面を軽く研磨して、キャリパーピストンを抜けるぎりぎりまで押し出し、清掃、もみ出しをやってから組み付けました。

 

これにて作業終了です。

 

作業時の走行距離  4035キロ

 

 

娘にもらった小鹿神社のナンバープレートボルトはVTRに取り付けました。