やっと2回目のブログになりました💦

仕事と家庭が忙しく、まったく釣りに行っていなかったのもあり、(実は2回ほどショアジギしたけど、フグしか釣れず…)家からほど近いサーフへ。

青物は落ち着き、ヒラメシーズンだ真っ最中かと思われたので、情報はなにもありませんでしたがヒラメマゴチ狙い釣行。

日の出前に浜には入りましたが、これまたなんとすごい数のアングラーが‼️入る場所は限られますが釣果に期待ができます✨
{32F0F24E-B708-4575-BB0B-0F39C2744EFF}


ワーム、ミノーを、ローテーションしているうちに、



バイトっっ❗️

ワームの尻尾部分に見事に歯型付いてました…
だいたい気抜いてよそ見してる時にアタります…

同じところを通すも、アタリ無しガーン

そう上手くはいかないかと思っていると、何やら手前側でフラット系のボイル‼️

すると隣の人が20cmほどのコノシロをかけ、100m先の人が60位はありそうなヒラメを釣れあげてました!

これは時合いか⁉️と思い、ミノーに戻して数投目‼️


コンッッッ‼︎




『ほらキタァァァァ‼️』

と心の中で叫びながら巻いてくると、あれ?全然引かない💦まさかゴミ?と半信半疑であげてくると


40cm程度のヒラメ✨
{81295B6D-978C-455F-BC9D-42766E9FCEA2}


釣り慣れてる人からすれば明らかにリリースサイズ。しかし私自身一年ぶりくらいのヒラメ狙いの釣行で、たべれるサイズが来たとあれば、もちろんキープ!

その後もアタリありましたが結局一枚のみ。というより釣れただけ良かったです💦

8時くらいに200m沖にワラサらしき激しいナブラが‼️隣のアングラーと興奮しながらジグをキャスト!

まあお触りも無しでした…


今日は久しぶりの地元サーフで、ベイトっ気ムンムン、釣果もパラパラ、ナブラも見れて興奮しまくりの釣行でした!



やっぱり釣りって楽しいです❤️




ヒラメは刺身、しゃぶしゃぶで頂きます。
安っぽいですが盛り付けて見ました💦
{3AF78DA2-CAC2-4787-A3AA-2FB608DE45CA}


時間あればワラサ狙いも兼ねて、また来たいと思います!