先日2ヶ月を迎えた娘。
機嫌がいいとニコニコお話しし、
さらに可愛くハート
お話しも長かったら10分くらい、
しかも結構大きな声で
ひたすら話し続けてる滝汗

{F6861543-8A1A-43C9-BF9D-ECDB4077C530}

2ヶ月を迎えた次の日には、
里帰り終了で主人に迎えにきてもらいました
関西から関東まで車で、休憩を入れて
約8時間の道のり。
新幹線も考えたけど、インフルも怖いし
娘はしんどかっただろうけど車で
帰る選択をしました。

人との接触を避けるため
オムツ替えや授乳は車で。

最後の渋滞では泣いたけど
車が動いてる限りは寝てることが
ほとんどなので、
長時間だけどなんとか帰れました滝汗

よっぽどの事情がない限り、
もう車で帰省することはないだろうな...


1ヶ月を過ぎたあたりから、
寝かしつける時間が遅いのもあったけど
夜寝たら朝起きるのは5.6時とかで
結構まとまって寝れるようになったのに、
昨日あたりから日中も含めて
全然寝なくなってしまったもやもや

昨日助産師訪問で、
ちょっと寝すぎだから3ヶ月健診で
みてもらってって言われたばっかなのに。
(寝すぎとかある?1日12〜16時間だし
平均的だと思うけど....)

昨日は21時前に寝かしつけて
朝までで授乳4回+寝ぐずり1回で
寝た気がしないチーン

いつもなら昼前から夕方にかけて
まとまって昼寝、夕寝するから
そこで一緒に寝ようと思ったのに
30分もたたずにおきてしまうガーン

じゃあ夜は寝るだろうと早めに
お風呂に入れて、寝かしつけてるのに
寝る気配なし。

20時半ごろ眠たそうにぐずるから
寝かしつけのおっぱいあげて
スムーズにお布団においたのに、
また30分で覚醒。

そして今、今日9回目のおっぱいガーン
最近は多くても8回とかだったし
久々におっぱいおっぱい....

それで寝てくれたらいいけど
今も暴れながら目パッチリで飲んでるし、
寝る気配なしゲロー

主人の帰宅は昨日は仕事で21時半、
今日は飲み会だから何時に帰ってくるか
分からないし、
追い詰められてはいないけど
誰も知り合いのいないこの土地で
どうやっていけばいいのやら....真顔



助産師さんに言われた腹ばい練習。
5〜10分を1日3セット。
なかなかスパルタ....滝汗
顔をあげなくてもこの姿勢だけで
赤ちゃんにとってはいい筋トレだそう。

{235DD257-DA80-4219-9B57-1AAA6252D582}

3回はしんどそうなのでまだ1日1回だけ笑い泣き