4172東和ハイシステム参戦 | 少額投資からの実践レポート           ~不確実な未来を生き抜くために~

少額投資からの実践レポート           ~不確実な未来を生き抜くために~

職歴より運用歴の方が長い⁉️日本株式・投資信託・米国株・ETFの実践レポート。投資金額は正直知れていますが、それでも成果を上げられるように頑張ってます。三児の父としても奮闘中。
介護保険全般、老後資金についても。社会福祉士、FP2級保有。愛車H-D,XL1200L。

先日の日経IRフェスタで選定した銘柄ですが、買いタイミングを狙っていました。


まずは、4172東和ハイシステム。


今回のエントリー企業で注目したのは、時代の潮流。


AI関係はもとより、歯科関係に注目しました。


それは、来年度から歯科健診の義務化が検討されているからです。


そうなれば、関連企業に注目は集まるはずです。


また、この会社は上場のタイミングが悪く、ちょうどコロナがトピックの2020年です。


テクニカル的にも妙味があると踏んでいます。