子どもの病欠時における勤務調整について② | 少額投資からの実践レポート           ~不確実な未来を生き抜くために~

少額投資からの実践レポート           ~不確実な未来を生き抜くために~

職歴より運用歴の方が長い⁉️日本株式・投資信託・米国株・ETFの実践レポート。投資金額は正直知れていますが、それでも成果を上げられるように頑張ってます。三児の父としても奮闘中。
介護保険全般、老後資金についても。社会福祉士、FP2級保有。愛車H-D,XL1200L。

今朝、長女も熱発してしまいました。


今日一日様子を見て、明日受診かも、という状況です。


さすがに今週半日やら一日休みやらで調整して、明日もというわけにはいかないかなと思っています。


同居の母が家に居るようなので、そこにお願いすることになると思いますが。


なかなか子どもの熱発連鎖は防げないところ。


コロナ真っ只中の時に、同居家族が次々と感染し濃厚接触者だからということで約一ヶ月間出勤していなかった方がいました。


いまのウチの法人ルールだと家族が陽性の場合、2日間は出勤できないです。


なんともないと良いです。