妻保有銘柄 やまみプラ転 | 少額投資からの実践レポート           ~不確実な未来を生き抜くために~

少額投資からの実践レポート           ~不確実な未来を生き抜くために~

職歴より運用歴の方が長い⁉️日本株式・投資信託・米国株・ETFの実践レポート。投資金額は正直知れていますが、それでも成果を上げられるように頑張ってます。三児の父としても奮闘中。
介護保険全般、老後資金についても。社会福祉士、FP2級保有。愛車H-D,XL1200L。


やまみがプラス転換しました。


おそらく2年振りくらい。


なんとか今年のNISA枠を使い切っておきたいです。


せめて、1800円台で仕込んでおきたいところ。