デュオリンゴ 買い増し注文 | 少額投資からの実践レポート           ~不確実な未来を生き抜くために~

少額投資からの実践レポート           ~不確実な未来を生き抜くために~

職歴より運用歴の方が長い⁉️日本株式・投資信託・米国株・ETFの実践レポート。投資金額は正直知れていますが、それでも成果を上げられるように頑張ってます。三児の父としても奮闘中。
介護保険全般、老後資金についても。社会福祉士、FP2級保有。愛車H-D,XL1200L。

最近の、特に米国株は乱高下が激しいので手を出しにくいです。


先日もNYダウの動きでマイナス300ドルから一気に大幅プラスで終えていた時は、朝起きて何だこりゃって感じでした。


そんな中でも、デュオリンゴに注目しています。


アプリをインストールして使っているのですが、なかなか面白いです。


やはり商品を体験して、株を買うのが理想です。


いままで、取り逃してばっかですので、仕込みをちょっとずつしておこうと思います。


私はゲームアプリは一切やらない主義ですが、デュオリンゴだけは続けられそうです。


妻が以前、某パズル系のゲームや某畑育成?系のゲームをやっていた時に、つい聞いてしまいました。


その対価は何か、と。


課金していたら、ありえないとツッコむところでしたが、課金まではしていなかったのでホッとしました。


暇つぶし程度のゲームアプリで時間費やして、対価が得られるなら良いですけど何も無さそうでしたので。


ただの時間泥棒だと思います。


まあ、元ゲーマーの自分が言うのもアレですが。


勉強系のアプリなら何かの役に立つので、きっと。