少額投資からの実践レポート 3月末報告 | 少額投資からの実践レポート           ~不確実な未来を生き抜くために~

少額投資からの実践レポート           ~不確実な未来を生き抜くために~

職歴より運用歴の方が長い⁉️日本株式・投資信託・米国株・ETFの実践レポート。投資金額は正直知れていますが、それでも成果を上げられるように頑張ってます。三児の父としても奮闘中。
介護保険全般、老後資金についても。社会福祉士、FP2級保有。愛車H-D,XL1200L。

株式
2,613,400
投資信託
1,242,553
3,877,976

DIAM-DIAM新興市場日本株ファンド 買付 売却
331,147 11,257 19,234 +264,155


このDIAM投信は買付停止状態となっております。


3392 デリカフーズ 現買 現売
400 444 496 +20,800



3392 デリカフーズ 2012.12.5約定 897


低PBR、高利回りにより100株購入。

その後も1000円前後をつけていたが、

2013.2.12決算発表後、騰落。

2013.2.14 875円で買い増し。取得単価888円へ。

2013.2.15 3月末をもって1株を2株に分割と


2013.3.18終値 988円(前日比+12

2013.3.19終値 984円(前日比-4

2013.3.21終値 1006円(前日比+22

2013.3.22終値 1010円(前日比+4)

2013.3.25終値 1060円(前日比+50

2013.3.26終値 1065円(前日比+5

2013.3.27終値 520円 *株式分割 200株→400

2013.3.28終値 505円(前日比-15

2013.3.29終値 496円(前日比-9


ほかの保有株も上昇スピードが速くて警戒モードです。